水・地属性 「水地」女子でも年収1,000万円を越えられる 2022年9月29日 最近ぽろぽろと、「超稼ぐ水地女子」が発見されてきました。 ㅤ 基本的に「水地」が稼ぐということに向かない性質であるのは間違いないのだけど、ではそういった稼いでる「水地」女子は、なぜ稼げているのだろうか? 「稼げる水地」はイレギュラー しかも彼女たちの「稼いでる」っていうのが、「普通に稼いでる」に収まるレベルではなく、年...
火属性 「火」は「自分一人で完結する活動」で「水」は「他人と交流することが前提の活動」 2022年9月27日 「火」のエネルギーで行うなら、「一人で完結する活動」にすることが大切。 一方で「水」のエネルギーを活かすなら、「人と交わることが前提の活動」がオススメ。 混ぜるな危険!「火」と「水」の活動の仕方 「火」側も、作業を誰かにデリゲーションして楽ができるパートがあるとはいえ、それはあくまで「作業単位を分解している」というだけ...
水・風属性 「水×風」側の人たちは「エッセイ」を書けばいいと思う 2022年9月14日 「水×風」側の人たちは、「エッセイ」を書けばいいと思う。 ㅤ 根拠なんていらないし、誰かの役に立つかとかそんなに考えなくて良いから。 ㅤ 自分の主観や経験則から、好きなことを好きなように語る「エッセイ」。 ㅤ SNSでコラムっぽく書き続ければ、それが数集まったら、「火」や「地」の強い編集者さんに手伝ってもらえば、すぐ「...
水属性 「才能」が無いあなたこそが、これからの時代に求められている人 2022年8月23日 「火」人間の圧倒的な専門性や熟達したスキルに、憧れる「水」人間の皆さん。 僕は、根っからの「火」人間として、むしろ、あなたたちにこそ憧れます。 1番になれないことを引け目に感じる水人間 あなたたちは、「火」人間が、何年も何十年もかけて辿り着いた境地にて得たチカラを見て、 「すごいなぁ」 「いいなぁ」 「そ...
火属性 火人間と水人間それぞれの「思考」と「感覚」が反対にリンクしているという話 2022年8月19日 「火」人間の言う「思考」と、「水」人間の言う「思考」とは、同じ言葉でも実はちょっと違う。 同じように、「水」人間の言う「感覚」と「火」人間の言う「感覚」も違うようだ。 総じて、これらは全部「反対にリンクしている」ことが最近分かってきました。 水人間がいう「思考」を火人間の僕が観察してみたら(おぼれる つまり、「火」...
火属性 火風は個人プレイ、水地は協力プレイ 2022年8月17日 「火」「風」側の人には、「個人」プレイの方が結果を出しやすい人が多い。 「水」「地」側の人には、「協力」プレイの方が結果を出しやすい人が多い。 そもそも「チームで動くのが苦手な人」もいる それぞれ誰しもに向き不向きがあるから、「協力」して「チーム」で物事に挑もう。 ・・・・というのは、様々なものを一人で抱え込みがち...
人間関係 自論を展開しまくる「火」人間 と 自分の感情を撒き散らす「水」人間 2022年8月6日 それ、「調子が良い」んじゃない、実は「調子が悪い」んです!笑 ㅤ 先日、企業研修にて質問された話の解説お裾分け。 ㅤ 例えば、「火」の人が調子が良い時は 「水」の人を置いてけぼりにしてしまうようなことがある。 そういう時にはどういうことに気を付けたらいいのか。 というお話。 ㅤ ㅤ ありますよねー。 ㅤ ㅤ 「火」人...
火属性 火の創作活動と水の創作活動の違い 2022年7月22日 ミュージシャンやアーティストさんの「創作」って、エレコで言うと、「水」または「火」のエネルギーから発生するものなんだけれども、同じ「創作」でも全然違うのよね。どっちのエネルギーで作り出しているかによって。 「火」は自分を表現、「水」は誰かに届けることを意識する 一応、「クリエイション」っていう言葉自体は「火」属性のとこ...
風・水属性 飽きたらやめぴ☆を許してもらおう~「水×風」のエネルギーを活かすために~ 2022年6月27日 これは、「水×風」の人に、とても大切な考え方。 ㅤ ㅤ エネルギーが乗ってる時って、どんどんいくらでも動けちゃうし、色んなことをやりたくなるでしょ。 ㅤ でも、心配なこともあって、それが「エネルギー切れ」。 ㅤ そして問題は、「エネルギーがいつ切れるか分からない」ということ。 「水」のエネルギーは「飽きっぽい」と「今...
仕事・ビジネス エレコ解説「自分軸」「他人軸」のおさえるべき4つのルート 2022年6月19日 自分軸ビジネスと他人軸ビジネス ㅤ 起業スクールとかそれ系のところでよく、ㅤ ㅤ 「自分の好きなことで生きていきましょう」とか、 「自分軸を大切にしましょう」とか、 「あなたのやりたいことをやる」とか、 ㅤ そういうの、聞きますよね。 ㅤ ㅤ 僕はこれ、「自分軸ビジネス」って呼んでるんですが・・・・ ㅤ 特に日本人は...