地・火属性 年配の「火×地」さんの取り扱い方~新しい技術や考えを取り入れさせることだけが正しい道ではない~ 2022年2月28日 今回は年配の「火×地」さんの取り扱い方を説明しようと思います。 ㅤ テーマは、「おじいちゃんの財産を引き出そう!」です(笑) ㅤ オレオレ詐欺をしろって話じゃないですよ(笑) 年配の「火×地」さんに関する相談を受けました ㅤ とあるコミュニティメンバー(20代女子)が、おじいちゃんたちのローカルな会に参加した時に、 ㅤ...
火・風属性 「火」の人に「怒らないで」って言わないで 2021年11月29日 「火」側の人に「怒らないで」って言うのは、「水」側の人に「泣かないで」って言うのと同じことです。 「火」の僕らは、怒りっぽくできています。だから、「怒らないで」ってそんな気安く言わないでください。 そして、僕らが怒っていてもそんなに気にしないでください。 「火」はデフォルトで怒りを持っている そりゃ、分かります。人が怒...
火・風属性 「火」の人が「水」の人とコミュニケーションを取る時に大切にしたいこと 2021年11月27日 よく「火」人間は、「水」の人とコミュニケーションを取る時に、 「自分は全然相手の話に共感できないから、しんどい」 というようなことが、よくあります。 「水」が相手に求めていることのひとつには、確かに、「共感」ってありますからね。 「共感してあげる」っていうスタンスは、「水」の人に対して、とても重要な...
火・風属性 理解してくれなくていいから踏み込んでこないでほしいという火人間 2021年11月26日 「火」人間は、自分の世界観がとても特殊で理解されがたいものだという自覚はあります。 だから、「理解してくれ」とはあんまり言わないんです。 ただ、「理解できないなら踏み込んでこないでくれ」とは、結構強く願っています。 「火」人間は共感より適度な距離感を求めている なので、自分の言ってることを理解はしてくれなくても、適度...
火・風属性 「火」人間が自分の世界を本当の意味で大切にするために 2021年11月25日 「火」属性の人の、人間関係や組織内での調和における、悪いクセ。 そのひとつが、 「自分のやり方」に固執しすぎてしまう ということ。 「こだわり」を持つことは、それが他人から見て間違っていたとしても、個人的には問題は無いのです。 が、しかし、良好な人間関係を築こうとか、組織の中でうまくやってい...
火・地属性 フレンドリーな「火」は仮面をかぶっている!? 2021年10月1日 よくあるケースとして、潜在的に「火」が強い人だけれども、接していてあまりそれを感じない人がいます。 そういう人は、潜在が「火」でも、コミュニケーションや人間関係を大切に思っているから、他者と接している時は「水」のエネルギーをいっぱい使ってくれているからです。 それって、本当に素晴らしいこと、素敵なことなのですよ。...
水・地属性 「水×地」に途切れないお仕事が舞い込む環境 2021年2月7日 こないだ、とあるコミュニティメンバー(「水風」女子)が、用事があって我が家に来たのです。 で、帰りしなに、リビングにいた同じコミュニティメンバーの「水地」女子を見つけて、 「あ!!今度イラスト描いてほしいの!」 と声をかけていました。 その光景が・・・・ ほんと、僕が理想とする、 「水×地(水地・地水)」側...
水・地属性 「できること」「やりたいこと」が多くて迷子になってしまう方へ 2020年4月6日 「できること」「やりたいこと」「特技」「スキル」 こういうのがたくさんありすぎて、逆に迷子になってしまうような人(特に「水×地」に多い)は、それらのひとつひとつにではなく、それらに共通して流れている「想い」を意識してみてください。 出来ることやりたいことありすぎ迷子の水×地さんへ 水×地さんは『10×10×1...
地・火属性 「熊野古道」の成功事例に表される「火×地」の王道 2020年3月24日 観光客を35倍にした熊野古道の完璧なコンテンツマーケティング これは、素晴らしい・・・・ 素晴らしいを超えて、凄まじいほどに素晴らしすぎる。 7年という歳月を長いと見るか短いと見るか? 35倍を大きいと見るかまだ不足と見るか? ターゲットを選定したところでその人たちに本当にニーズのある商品を必ずしも開発できう...
地・火属性 「火×地」が「水」「風」を使う時はチョウチンアンコウやコバンザメのことを考える 2020年3月22日 「火×地」側の人にとっての「水」や「風」エネルギーって チョウチンアンコウの頭のアレ(イリシウムって言うらしい) みたいなもんなんですよね。 「火×地」はとにかく罠を張れ! 「火地」「地火」さんによく話すキーワードのひとつに、 「罠を張って待ち構える」 というものがあります。 ビジネスでも恋愛...