コンサルティングお裾分け 「人を傷つけるのが怖い」という気持ちの奥にあるもの 2023年10月25日 優しい「地」属性 コンサルお裾分け。 ㅤ ㅤ 「人を傷つけるのが怖い」 「人を傷つけたくない」 「誰かの迷惑になるのが嫌だ」 ㅤ そんなパラダイム(考え方)を持っている人、少なくないと思います。 ㅤ ㅤ いわゆる「優しい人」に多いかな。 ㅤ 悪気なく言った一言で誰かを傷つけてしまうことがあったり、 自分のせいでトラブ...
エレメンツコード総合 「お喋り」について悩む「地」人間の皆さんへ 2023年9月2日 「地」側の方々には知っておいてほしいこと コンサルお裾分け。 ㅤ ㅤ 「地」が強いコミュニティメンバーから、 ㅤ 「大勢の中にいるとつい喋らなくなってしまう」 ㅤ というご相談を受けました。 ㅤ ㅤ 詳しく話を聞いていくと・・・・ ㅤ 「誰かが喋ってる時に自分が喋ると場が荒れてしまいそうだから」とか、 「話の中で分から...
コンサルティングお裾分け 「風」持ちは「投資家」というスタイルを選ぶことも大切だ 2023年3月28日 特に「風」持ちさんへのオススメ。「投資家」になろうよ、っていう話です。 「投資」って、FXとか仮想通貨とか不動産とか、そういうものばかりではありません。 また、株みたいに、「ちょっと難しそう」っていう感じがするものでもありません。 単純に、「人を応援する生き方しようよ」っていうところなんです。 ...
コンサルティングお裾分け 風は「勝てる数字」で勝負しろ!! 2023年1月19日 先日、フリーランスになったとある風水女子が・・・・ ㅤ 「元上司に街で会った時に、 『辞めてからこんなに稼げるようになったぞ!』 ってドヤッてやりたいんですよね。 まだ実際にはそこまで稼げてないんですけど」 ㅤ というようなことを、朝シェア会で話してくれました。 「風」の人は時にハッタリをかますことも大切な行動ㅤ...
コンサルティングお裾分け 火側のあなた、「自己解決」しちゃうと、人と繋がれなくなっちゃうんだよ 2023年1月13日 今日の話は、特に「火」側の人に伝えたい。 「やっぱ自分の話はいいや」から始まった彼の話 以前グループコンサル(以下グルコン)にて、起きたことです。 僕の開催するグルコンは、僕が一方的に講義をするのではなく、参加したメンバーが、それぞれ自分の課題や想いを、他のメンバーに「シェア」するという形式をとっていま...
コンサルティングお裾分け 「教育」は「地」属性、では、「風」属性は・・・・ 2022年12月18日 風がやるべきことは「洗脳」 もったいぶって引っ張りたかったんですが、画像で出しちゃってるんで、結論から書きますが・・・・ そう、「風」属性がやるべきことは、「洗脳」です。 「洗脳」って言うと、言葉のイメージがちょっと悪いかもしれませんけれども、でも、結局率直に言うとそういうことになります。 ...
コンサルティングお裾分け 【全属性】色んな人が集まり、会話や交流をする「場」のエネルギーを活かすための心構え 2022年12月13日 グループコンサルやシェア会を通じた心の交流 以前やっていたグループコンサル。 「コンサル」と名前がついているものの、個々が持つ問題解決にはあまりフォーカスしていませんでした。 具体的な案件であれば、僕と1対1の面談などでもできることは多いからです。 そうではなくて、「そこに何人もの人がいる」という「場」を活用...
火・地属性 「火地」さんは『岩』です 2022年12月11日 「火地」の男性から、 「もっとアウトプットしようとは思うけれども苦手。 なかなかしっかりした文章が書けない。 どうしたら自分ならではの発信ができるようになるだろう」 というような旨の話が出ました。 内向的な「火地」さんはアウトプットが苦手 「アウトプットが苦手」というのは、「火地」さんじゃなくても持ち得る...
コンサルティングお裾分け 「水」が強い人の「依存」とそうでないもののボーダーライン 2022年11月8日 「水」の強い人は特に、「好き」の感情が高まりすぎるあまりに、「依存」に陥ってしまうことが多くあります。 好きなものと好きなだけ一緒にいることが「依存」ではない 別に、「依存」自体、そういう時があってもいいよね~とは思っていますが・・・・ まぁでも、「依存」に振り回されると、結局自分がしんどいですもんね。 か...
コンサルティングお裾分け 属性別コミュニケーションの目的 2022年9月23日 とある「火」人間さんへのコンサルにて。 ご存知の通り、「火」が強い人というのは、他の属性が強い人と比べると、かなりコミュニケーションがヘタっぴな人が多い状況です。 それ、なんでかっていうとですね。 属性ごとに、「コミュニケーションを取るのは何のため?」が違うことも関係しているんです。 「火」のコミュニケーショ...