地・火属性 優しい世界は「リアクション」から作られる 2023年2月19日 「アクション」より「リアクション」をおすすめする理由 自分から始まる「アクション」と、 外からの刺激に対して取る「リアクション」。 ㅤ 「卵」と「鶏」くらい、どちらが先か、 どちらが重要かって優劣付けることは難しいかもしれませんが・・・・ ㅤ 僕は特に、「リアクション」の方を強く意識するようにしていますし、 コミュニ...
地・火属性 「火×地」よ徹底的に「準備」をしよう! 2022年9月21日 「火×地」の内向性の強い方々は、チャンスが来た時に、そのチャンスに対して反応することが遅れてしまうことが結構多いです。 「火」は納得できる根拠がないと行動できない 「水」が強いと、感覚や感性が鋭く、インスピレーションが働くので、 「見た瞬間ビビッときた!!」 みたいな感じのノリで飛び込んでいけるのですが・・・・...
地・火属性 年配の「火×地」さんの取り扱い方~新しい技術や考えを取り入れさせることだけが正しい道ではない~ 2022年2月28日 今回は年配の「火×地」さんの取り扱い方を説明しようと思います。 ㅤ テーマは、「おじいちゃんの財産を引き出そう!」です(笑) ㅤ オレオレ詐欺をしろって話じゃないですよ(笑) 年配の「火×地」さんに関する相談を受けました ㅤ とあるコミュニティメンバー(20代女子)が、おじいちゃんたちのローカルな会に参加した時に、 ㅤ...
地・火属性 「勝てるフィールド」の勘違い~「地」側の人が傷つかなくて済むように~ 2022年2月24日 「勝てるフィールドで勝負しよう」って、巷でよく言われてますよね。 ㅤ ㅤ 特にビジネスの世界なんかでは、色んな人が言います。 そして大体それは真実です。 勝負になった時点で「地」のフィールドではない 自分が苦手な部分で戦っても競争には勝てなくて、得意な部分や秀でている部分を押し出さなければ、お客さんに選ばれることはでき...
地・火属性 「TTPはダサい?!」僕がTTPをオススメしない理由 2022年1月22日 さてさて、「TTP」はご存知でしょうか? そう、「T(徹底)T(的に)P(パクる)」ってやつです。 今日はその「TTP」に関して どうしてもお伝えしたいことがあるので 長くなりますが語らせてください。 ㅤ 「TTP」なんてバカみたーい!! ごめんなさい、別にそこまでバカにはしてませんけど、 ちょっとどうしても口が悪く...
地・火属性 ただの「日記」がつまらない理由 ~「地」の発信の大切な軸~ 2021年11月22日 「地」側の発信は日記がいいんです。 「私のSNSって、ただの日記みたい・・・・」 「食べたごはんのことしか載せてない・・・・」 「子どものことしか書いてない・・・・」 「読んでもつまんないんだろうな・・・・」 ㅤ みたいなことを思っている、「地」側の方々・・・・ㅤ ㅤ ㅤ そ れ で い い の で す ! ! ! ㅤ...
水・地属性 「水×地」に途切れないお仕事が舞い込む環境 2021年2月7日 こないだ、とあるコミュニティメンバー(「水風」女子)が、用事があって我が家に来たのです。 で、帰りしなに、リビングにいた同じコミュニティメンバーの「水地」女子を見つけて、 「あ!!今度イラスト描いてほしいの!」 と声をかけていました。 その光景が・・・・ ほんと、僕が理想とする、 「水×地(水地・地水)」側...
水・地属性 「できること」「やりたいこと」が多くて迷子になってしまう方へ 2020年4月6日 「できること」「やりたいこと」「特技」「スキル」 こういうのがたくさんありすぎて、逆に迷子になってしまうような人(特に「水×地」に多い)は、それらのひとつひとつにではなく、それらに共通して流れている「想い」を意識してみてください。 出来ることやりたいことありすぎ迷子の水×地さんへ 水×地さんは『10×10×1...
地・火属性 「熊野古道」の成功事例に表される「火×地」の王道 2020年3月24日 観光客を35倍にした熊野古道の完璧なコンテンツマーケティング これは、素晴らしい・・・・ 素晴らしいを超えて、凄まじいほどに素晴らしすぎる。 7年という歳月を長いと見るか短いと見るか? 35倍を大きいと見るかまだ不足と見るか? ターゲットを選定したところでその人たちに本当にニーズのある商品を必ずしも開発できう...
地・火属性 「火×地」が「水」「風」を使う時はチョウチンアンコウやコバンザメのことを考える 2020年3月22日 「火×地」側の人にとっての「水」や「風」エネルギーって チョウチンアンコウの頭のアレ(イリシウムって言うらしい) みたいなもんなんですよね。 「火×地」はとにかく罠を張れ! 「火地」「地火」さんによく話すキーワードのひとつに、 「罠を張って待ち構える」 というものがあります。 ビジネスでも恋愛...