火・風属性 「火×風」は時々、悪気なく冷酷 2022年6月26日 今日の朝シェア会で出た話の、ちょっとお裾分け。 ㅤ とあるメンバーの旦那さん(火風)が、昔と比べたらだいぶ成長したなって話がありました。 体調が悪い妻に天丼を買ってくる「火×風」の夫 ㅤ 昔は、奥さんの方が体調が悪いと言うと、天丼を買ってくるような旦那さんだったと(笑) 「体調悪いっつってんだから今そんなの食えるわけ...
火・風属性 「火×風」は「出戻り許さず」の「神様」なのでうまく扱うように 2022年6月20日 来る者拒まず、去る者追わず。しかし、出戻りは許さず。 「1度裏切っといて何言ってんの」 「火×風」がチームビルディングや人間関係で大切にしていること。 自分の正義を否定された「火×風」の怒りは消えない 風エネルギーが強くリーダーシップのある人は、同時に「他者を受け入れる心の器」もなかなかに広い方です。 「自分は...
火・風属性 「火」の人に「怒らないで」って言わないで 2021年11月29日 「火」側の人に「怒らないで」って言うのは、「水」側の人に「泣かないで」って言うのと同じことです。 「火」の僕らは、怒りっぽくできています。だから、「怒らないで」ってそんな気安く言わないでください。 そして、僕らが怒っていてもそんなに気にしないでください。 「火」はデフォルトで怒りを持っている そりゃ、分かります。人が怒...
火・風属性 「火」の人が「水」の人とコミュニケーションを取る時に大切にしたいこと 2021年11月27日 よく「火」人間は、「水」の人とコミュニケーションを取る時に、 「自分は全然相手の話に共感できないから、しんどい」 というようなことが、よくあります。 「水」が相手に求めていることのひとつには、確かに、「共感」ってありますからね。 「共感してあげる」っていうスタンスは、「水」の人に対して、とても重要な...
火・風属性 理解してくれなくていいから踏み込んでこないでほしいという火人間 2021年11月26日 「火」人間は、自分の世界観がとても特殊で理解されがたいものだという自覚はあります。 だから、「理解してくれ」とはあんまり言わないんです。 ただ、「理解できないなら踏み込んでこないでくれ」とは、結構強く願っています。 「火」人間は共感より適度な距離感を求めている なので、自分の言ってることを理解はしてくれなくても、適度...
火・風属性 「火」人間が自分の世界を本当の意味で大切にするために 2021年11月25日 「火」属性の人の、人間関係や組織内での調和における、悪いクセ。 そのひとつが、 「自分のやり方」に固執しすぎてしまう ということ。 「こだわり」を持つことは、それが他人から見て間違っていたとしても、個人的には問題は無いのです。 が、しかし、良好な人間関係を築こうとか、組織の中でうまくやってい...
火・風属性 「火×風」の不器用で残念な愛情表現~お父さんや旦那さんの言動の正体~ 2021年10月24日 本題の前に 表記ルールについて 「火×風」のように「×」を挟んだ時は、 「火風」と「風火」の両方を指します。 「×」が無くて「火風」みたいに書かれている時は、 1番強い属性が「火」で 2番目に強い属性が「風」、 という意味です。 ㅤ また、 「火」とか「風」とか単体で表記した場合は【属性】 強い属性が2つ組み合わ...
火・風属性 「水×風」の人必見!!「火風」人間との上手な付き合い方 2020年1月25日 Facebook友人で、現在「風水」属性の奥山まめさんが、 「『火風』と付き合うときの大切なお約束」 というタイトルで、ブログを書いてくれました。 この記事が・・・・非常によくまとまっているし、的を射ており、 僕自身、「火風」として、よく書いてくれたなぁと思いました。 本当に、「水」側の人(特に「水×風」の方々)から...
火・風属性 他の属性を理解できない「火×風」は時代に取り残される!?~「結婚すると後悔する男」に見られる要素より~ 2019年8月28日 「結婚すると後悔する男」に見られる要素 DaiGoさんの動画が面白い まずは、こちらの動画をご覧いただければと思います。 メンタリストDaiGoさんのYoutube動画です。 https://www.youtube.com/watch?v=5OHU-I-QngE この動画でDaiGoさんが話題に挙げられている「結婚する...
火・風属性 「火×風」の人の自己実現に超重要なキーワード 2019年8月13日 結論からお伝えしますと、「火×風」人間のキーワードは、 「差別化」「競合分析」 です。 これらのキーワードはビジネスの世界ではよく使われるものですが・・・・ ビジネスだけじゃなく、自己実現そのものについて、 こういうことが大切になってくるのです。 いわゆる、「ありのままのあなたでいい」というふうには、 「火×風」性質...