火・風属性 エレコはみんなで豊かになっていくためのツールです 2023年9月5日 僕が「火×風」について書く時 日々の発信において、 僕は色んな属性・タイプの立場について語りますが、その中でも「火×風」について書く時は、 どっちかっていうと話の内容的には 「ディスる」ということが多くあります。 ㅤ けれども、それは僕が 「火×風」をネガティブに捉えているから、ではありません。 ㅤ 僕がなぜ、「火×...
仕事・ビジネス 「あなたをちゃんと見ていてくれる人」と出会う 2023年8月5日 ビジネスをするのは何のため? 色んな方々のビジネスの相談に乗っていると・・・・ ㅤ 始めてみたものの続かなかったり、 途中で挫折してしまったりした人の中には、 友達や仲間がいないっていう人が多いように見受けられます。 ㅤ ㅤ 表面的な繋がりじゃなくて、自分が心を赦せる相手という意味でね。 ㅤ ㅤ ビジネス塾とかに入って...
仕事・ビジネス なぜ一般のビジネス塾では「風」のことしか教わらないのか~成果が出ないのはあなたのせいじゃない~ 2023年7月26日 『地』側なのに『風』のやり方ばかりを正しいものと教えられて 僕のコミュニティや講座に参加してくれる人の中には、ちょいちょい、 ㅤ 「今まで別の起業塾や講座などを受けてビジネスに挑戦したけれども、 それが上手くいかなくて自信を失ってしまった」 ㅤ みたいな人がいらっしゃいます。 ㅤ ㅤ その理由をヒアリングしていく...
人生・生き方全般 属性別「20代の(若い)うちまでにやっておくべきこと」 2023年7月26日 20代のうちに何をしてきたかでその後の人生が決まる? 先日読んだ、キングコング西野さんの新刊本の中に、 ㅤ 「20代で生まれた差は一生埋まらない」 ㅤ というような一節があり、僕もそれはそうだなぁと思いました。 ㅤ ㅤ まだ30代も終わりに差し掛かった程度の、 今の時代では人生の半分の時間も過ごしていないような 僕が結...
風属性 属性別「できる」の感覚の違い 2023年4月1日 【図解】属性別「できる」の感覚の違い ㅤ エレコエヴァンジェリスト協会の仲間が、 先日、面白い図を作ってシェアしてくれました。 ㅤ 人が何かを「できる(orできない)」って判断する時の・・・・ その基準の、属性別の違いです。 ㅤ ㅤ ㅤ こ れ だ ! ! ! 笑 ㅤ ㅤ ㅤ もちろん、若干の誇張表現は含ま...
コンサルティングお裾分け 「風」持ちは「投資家」というスタイルを選ぶことも大切だ 2023年3月28日 特に「風」持ちさんへのオススメ。「投資家」になろうよ、っていう話です。 「投資」って、FXとか仮想通貨とか不動産とか、そういうものばかりではありません。 また、株みたいに、「ちょっと難しそう」っていう感じがするものでもありません。 単純に、「人を応援する生き方しようよ」っていうところなんです。 ...
世の中のアレをエレコで解説 誰しも「能力者」になれる~表現は中二的だけど中身は現実的に~ 2023年3月12日 漫画『ハンター×ハンター』の「念能力」をエレコで分析 ㅤ 『ハンター×ハンター』という漫画が分かる人にしか通じないけれども、 分かる人にはすごく分かりやすくて面白い話を、もっともっとしていきます。 ㅤ この漫画に出てくる「念能力」っていうのは本当によくできていて、 この考え方をベースに当てはめていくと、現実世界でも 「...
仕事・ビジネス 君のビジネススタイルはどのタイプだ!?~ファンタジー世界に喩えると~ 2023年3月10日 君のビジネススタイルはどのタイプだ!?~ファンタジー世界に喩えると~ ㅤ 昨年開催していた、アビリティ講座のお裾分け。 ㅤ ㅤ ㅤ ファンタジー世界に喩えると、ビジネスのスタイルって、 次の6つに大別されるんじゃないかなという話です。 ㅤ ㅤ まず、 ㅤ <冒険者タイプ> <生活者タイプ> という2つの大きな違いがあ...
仕事・ビジネス ビジネスにおいて「地」はひとりひとりを大切にするが「風」はひとりひとりに固執しないこと 2023年2月3日 「地」のエネルギーの強い人は、ビジネスをやる時、 「この人をお客さんとして大切にする」 と決めたら、それをブラさずしっかり意識してほしいんですが・・・・ 「風」のエネルギーの強い人は、 「ひとりひとりにこだわらない」 ということが大切です。 「風」は相手に合わせていたらダメ 誤解しないでいただきたい...
コンサルティングお裾分け 風は「勝てる数字」で勝負しろ!! 2023年1月19日 先日、フリーランスになったとある風水女子が・・・・ ㅤ 「元上司に街で会った時に、 『辞めてからこんなに稼げるようになったぞ!』 ってドヤッてやりたいんですよね。 まだ実際にはそこまで稼げてないんですけど」 ㅤ というようなことを、朝シェア会で話してくれました。 「風」の人は時にハッタリをかますことも大切な行動ㅤ...