水人間を褒めるとロクなことにならないと思うのはこういう時

 

」と「」のコミュニケーションの注意点

これ読んで、「」の方々、落ち込まないでくださいね笑
でも、相手との距離感にはほんと気を付けてくださいね笑
っていう話です。

以前、とあるバックパッカーな「」人間に、
「バックパッカー素敵ですね!
 とてもじゃないですが、僕はできる気がしないですよ!笑」
みたいな感じのことを言ったら・・・・
「旅は素晴らしいですよ!琢磨さんにもできますよ!
 そんなこと言ってないでやりましょうよ!」
って、小一時間クロージングかけられたことがあります。
・・・・僕が「自分にはできる気がしない」って言ったのは、
「それをする技術や知識が無い」
って意味じゃなくて、
「やりたいと思わない」
「自分は魅力を感じない」
って意味だったんですけどねぇ笑
当時はまだエレコも無かったし、なかなかそれを上手く説明できず、
一応「素敵だとは思うけど自分はやりたいと思わない」
という旨のことも伝えたんだけど、なんか分かってくれず笑
「素敵だって感じるってことは、
琢磨さんの中にもやりたいって気持ちがあるってことですよ!」
みたいに暑苦しく語られて、すごくうざったかったなぁ笑
」が強い方々は、時には“悪い意味”でも、
共感性の高さや同質化の傾向を発揮することがあり、
それが特に「」側からするとかなり面倒くさいことになります。
あなたが喜んでいることに「いいね!」って言っているのは、
僕自身が共感して心からそう思っているからではなく、
「あなたが喜んでいるその事実が素晴らしいね」って、
他人事で捉えてるだけなんですよ笑
なので、冒頭の「バックパッカー素敵ですね」っていうのも、
もうちょっと正確に言うなら、
「僕はまったく面白味もやる意味も価値も個人的には感じませんが、
あなたがそれを楽しいというのならそれでいいんじゃないですか」
みたいな感じなんです笑
でもこれ、このまんま言ったらすごく感じ悪いじゃないですか。
本当は良いと思っていないのに皮肉を言ってるみたいで。
否定はしていないのです。
本当に、「あなたにいいことがあってよかったね」って、
その人のことは微笑ましく思っているんですけど・・・・

他人事なんですよ。

褒めたからって、共感してるわけじゃないんです。
個人差はあると思うので、
」人間でも相手に共感する人はいるでしょうよ。
その人自身の「」としての世界観に
「旅」が入ってる場合なんかは、特にそうでしょうし。
また逆に、「」人間でも
こういう同質化傾向を嫌う場合もありますよね。
その人自身の「」の感性が
「旅」を嫌ってるケースだってあるわけですから。

ただ全体的な傾向性として、

」の強い方々は、
「いいね!」って声をかけられた・褒めてもらえた・認めてもらえた時、
「相手も自分と同じ気持ちである」と勘違いしやすい

ところがあります。

なので、一度褒めてしまったが最後、
相手に勘違いをされて後々までつきまとわれて
面倒だと感じたことのある「」の人も、
多いんじゃないでしょうか笑
」の方々、これほんと、気を付けていただきたい笑
ちょっと別の事例でもうちょっと分かりやすくしてみましょうか。
「パクチーおいしい!!」
「良かったね~(おれはパクチー嫌いだけど)」
「あなたも好きなの!?じゃああげる!」
「いや・・・・おれはいいや、パクチー好きじゃないんだ」
「なんで!?さっきおいしいって言った時共感してくれたじゃん!」
「それは君が喜んでることが良かったってだけで・・・・」
「ひどい!嘘ついたのね!!」
「・・・・じゃあ今度から、あっそ、って返すわ」
「ひどい!!私のこと好きじゃないのね!!」
「どうしろっていうんだめんどくせぇ」
ㅤㅤ
みたいな感じです。
こんな馬鹿みたいな会話がそのままされることはないでしょうけど、
でもなんとなく、こういうのありそうじゃないですか笑
こういう、同質化しすぎる「」人間って、
自分がパクチーをおいしいと思ったら、
他の人もおいしいって思ってないと
気が済まないところがあるんですよね。
ほらよく、
「この味を知らないなんて人生損してる!」
みたいなことを言っちゃう人とか。
(それは物の喩えであって
本気でそう思ってる馬鹿はいないと思いますが・・・・
でもそれに近いことを思っている人は多いんじゃないかな)
さっきのバックパッカー馬鹿も、
「旅至上主義」みたいなところがありました笑
旅は良い、旅でこそ様々な人に出会い、
学びになって自分が成長する、みたいな。
旅をしない人は世界を怖がっているだけだ、
勇気を出すんだ!みたいな。
いやまぁそりゃ、
旅はそういう側面があることは否定しないけど、
価値のあるものが「旅でしか得られない」
って言うのは言い過ぎでしょ。
それに、確かにビビって
旅に出られないだけの人だっているでしょうけれども、
みんながみんなそうだと思ったら大間違いだぜ。
総じて僕は彼を通じて、
「旅が良いって言ってるわりに、
その程度の視野の狭さなんだったら、
旅で得られるものって大したことないんだな」
って感じてしまいました笑
旅をして得たことって結局、
違う価値観の人に「旅はいいぞ」って
押し付けることだけなんかいな、って。
(そんなことないのは分かってますよ!
旅は素晴らしいということに異論はないですが、
その視野の狭い彼の口から語られると
くだらねぇなって思っちゃっただけです)
そんな感じで!!
ㅤㅤ
」人間って、こうして時折、共感や同質化の意識によって
知らず知らずに暴走しやがるんですよ笑
」側には、あまり人を褒めない人が多くいます。
僕はわりとすぐ褒めちゃうけど、
旦那や彼氏がまったく自分を褒めてくれない、
みたいな愚痴を聞くことも結構あります。

その理由のひとつは、コレじゃないかなと思いますよ。
軽々しく褒めてしまった後、その「」が調子に乗って
自分の「」を侵害してくるような体験を、
少なからずその人もしてきたんじゃないのかなぁと。
褒めない人になぜ褒めないのか聞くと、
大抵みんな「褒めると調子に乗るから」って答えます。
つまり、相手に調子に乗られたことで
自分が嫌な気分になったことがあるってことでしょう。
なのでここのところ、ぜひ、
」側の方々は気を付けていただきたいと思います。
」人間が褒めてくれたり、
言葉の上では共感してくれたりしても、
それはあなたのためのリップサービスであり、
あくまで「他人事」だということ。
・あなたを肯定したい
・あなたを喜ばせたい
という気持ちに嘘はないでしょうけど、
でも、あなたと同じことを必ずしも感じているわけではないんです。
相手があなたを褒めてくれないとしたら、
それをあなたが分からずに、
相手の領域を侵略したことがあるのかもしれません。
だからそれ以来、侵略されたくないから
褒めるのをやめてしまったのかもしれません。

エレコは「あなたと私は違う人間である」ことを尊重するためのツール

」と「」で比べなくても、
エレコはそもそも、
「あなたと私は違う人間である」

ということを尊重するためのツール
です。
傾向的には同じ属性であっても、
グラフをよくよく見てみると違う部分はいくつも見つかり、
そこから相手と自分の違いが分かります。
何度も言ってることですが、
「同じ」であるということを前提にすると
お互いがお互いを侵略し合うことになってしまいます。
「違う」ということを前提に、
くれぐれも意識するようにいてください。
・・・・これ自体が、
」強い人には難しいことだろうなとは思うんですが笑
「同じ」でありたいよね。笑
「愛する人とひとつになりたい」とか言うの、
大体「」人間だもんなぁ・・・・笑
(昔の彼女に言われてドン引きしたことあるわそういえば笑)
あなたがそう思うことは、
それ自体はあなたの個性であり、素敵な部分でもあります。
あなたのその強い「」の性質があるがゆえに、
人の役に立てたり誰かを助けられたり喜ばれたり
好かれたりすることもあると思います。
でもそれは、「あなただから」なんです。
あなたと根本的に違う人間も世の中には沢山いるんですよと。
・・・・まぁ、「」の方々は、最悪もう分からなくてもいいです笑
分からないまま、
」人間の領域を侵害して、そして嫌われたらいいんです笑
いや、別に見捨ててるわけじゃなくて。
この違いを理解してって言うのも、
僕の「」の押し付けになっちゃうじゃないですか。
だから、いいんです。
」は「」のまま好きにしたらいい。
僕ら「」も「」のまま、好きにするから。
自分らしくないことを演じて好かれるより、
自分らしく生きられて嫌われた方がまだマシでしょう?
僕が言えるのは、
「こういうことが原因でこういう結果になるんですよ」っていう、
因果関係のロジックのみ。
それを知って、活かすも活かさないも、あなた次第です。
あなたの属性に限らず、ね。
エレコが通じる間柄だとこういうすれ違いは起きにくいですよ。
相手を褒める時も
「水さんとしては最高ですね。
 僕はだから分からないけど」
みたいに属性をベースに会話ができますから。
だからっていうのもあって
僕はコミュニティメンバーのことはわりとよく褒めます。
が強い人のことは特に褒め倒します。
その人たちは褒めたとしても
僕の領域を侵害してこないって分かるからです。
たまにコミュニティに入りたてで属性の違いに理解が浅い人は
うっかりするとグイグイこられて困ることもあるんですけど笑

3ヶ月もするとみんな距離感が絶妙になってくるんですよね。

まぁ失敗されても別に怒らないんですけど
解説するだけです。
属性の違いを伝えて分かってもらうだけ。
なので結果として
エレコが分かって人との距離感が掴めるようになると
めっちゃ褒めてもらいやすくなりますよ笑

 



4つの属性であなたの才能を紐解きます!

エレメンツコード®︎無料診断レポートはこちらから
エレメンツコードにご興味を持っていただいた方は、ぜひ一度、無料でできる「パーソナル診断レポート」を、お試しください。 <診断には「LINE」のアカウントが必要です>  パーソナル診断レポート(無料診断)の申込方法(回答時間の目安:20分~25分程度) 下記の申し込み手順に則って、申し込んでください。回答結果を分析したレポートを、「PDFファイル」の形式でお送りいたします。 お申し込みには、「LINEアカウント」が必要となります。  ①下記診断アンケートに回答する(約20分)以下の「診...



***************************** 
***************************** 

elementskeywords-horizontal

***************************** 
***************************** 
  
エレメンツコードとは
エレメンツコードとは「エレメンツコード」とは、林原琢磨が独自に開発したオリジナルツールで、「風・水・地・火」の4属性の性質について、あなたがどんなエネルギーをどれくらい持っているかを診断するものです。(2019年7月19日付商標登録済み、登録第6163138号) そこまでだったら、巷によくある普通の診断と変わりませんが・・・・エレメンツコードが他の診断と大きく違うのは、その4属性の診断を、「潜在的に自分が持ってる性質(潜在レイヤー)」 「他人から見られている性質(表出レイヤー)」 「本当はこうなりたいという...
 
   
【公式】エレコLINEスタンプシリーズ、好評発売中!

第1弾
林原琢磨のオリジナル性格診断「エレメンツコード®︎」の火(ひーた)、風(かぜすけ)、地(ちーこ)、水(みずっち)のキャラクターたちがLINEスタンプになったよ♪

第2弾
「エレメンツコード®︎」のキャラクターLINEスタンプ第二弾!属性別の表現の違いをお楽しみください!

   
より詳しく知りたい、学びたいという方へオススメ

『グリモワール』~エレメンツコード®の属性別キーワード資料集Ver.3
性格診断 人の心を見える化するツール「エレメンツコード」開発者/ お店の出店「立地」コンサルタント/ シェアハウス「ノア」のオーナー 林原琢磨

   
Facebookにて情報発信中!フォロー歓迎!
Facebookアカウント
林原 琢磨さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、林原 琢磨さんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェア&#x3067...

Twitterアカウント
林原琢磨@エレコと立地とたくまりこ (@takuma_hakobune)さんの最新ツイート。性格診断ツール「エレメンツコード」開発者で分析オタク。「お店の立地」専門コンサルタントで店舗の売上予測スペシャリスト。高円寺にてシェアハウス「たくまりここはうす」運営。たくまりこのたくまの方。エレコ属性は「火風」。色んなことに手を出しているように見えて、本当は不器用なので結局本質的にやっているのは同じことなのです。

 
   

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事