エレメンツコード総合 オンラインセミナー20200201~エレメンツコードをどんなふうに見るともっと日常が楽しくなるのか~ 2020年2月13日 アップが遅くなってしまいましたが・・・・ 公式LINEにご登録いただいている方々限定で、 2/1に配信させていただいたオンラインセミナーがこちらになります。 今回は、公式LINEご登録者向けの初めての配信ということで、 ~エレメンツコードをどんなふうに見るともっと日常が楽しくなるのか~ ということをお話させていただ...
エレコラム お互いに相手を想いやっていてもすれ違う「火」と「水」 2020年1月27日 エレコあるあるトラブル エレメンツコードをやってくださった方々の周りでよくあるトラブルのひとつに、 「相手にエレコをやってもらいたいがために半ば無理やり薦めちゃって嫌がられる・怒られる」 というものがあります。 このトラブルは、特に「水」の方々が、「火」の方々にオススメする際に、結構起きやすいものです。 悪気なんか一...
火・風属性 「水×風」の人必見!!「火風」人間との上手な付き合い方 2020年1月25日 Facebook友人で、現在「風水」属性の奥山まめさんが、 「『火風』と付き合うときの大切なお約束」 というタイトルで、ブログを書いてくれました。 この記事が・・・・非常によくまとまっているし、的を射ており、 僕自身、「火風」として、よく書いてくれたなぁと思いました。 本当に、「水」側の人(特に「水×風」の方々)から...
エレコラム 属性によって違う、「お金の不安」との向き合い方 2020年1月16日 「お金の不安」への向き合い方も属性ごとにそれぞれ 「お金の不安」というものは、属性に関わらず、 人生観ステージによって、存在するものだと思います。 「お金がなくなるのが不安」「稼がなくちゃ」 大なり小なりそういった想いを持つ人は、多いのではないでしょうか。 ただし、色々な方々のご意見を聞いていますと・・・・ ここで...
世の中のアレをエレコで解説 「しらべぇグラビア大賞2019」に見る、これからの時代の戦い方 2019年12月21日 しらべぇグラビア大賞2019 今朝、Twitterでこんな記事が流れてきました。 何気なく読んで、とても驚いたのでこれを書いております。 「しらべぇグラビア大賞2019」 この記事の何が驚いたのかといいますと、この「大賞」を取った子・・・・ よく見てみると、ジャンルごとの評価で、「何ひとつ1位を獲得してない」ので...
世の中のアレをエレコで解説 動物園のパンダの在り方に見る、「水」の性質を思いっきり発揮して生きるポイント 2019年11月7日 動物園に行った友人が、パンダを見て、 「笹食べるだけで人とお金が集まる動物」 とFacebookに書いていました笑 いやぁ、本当にその通りで・・・・!笑 自由に、好きなことしているだけで生きていけるこの状態は、エレコで言うところの、「水が極まった生き方」と言えると思います。 頑張って稼ぐ(エサを取る)必要もなく、外敵...
火・風属性 他の属性を理解できない「火×風」は時代に取り残される!?~「結婚すると後悔する男」に見られる要素より~ 2019年8月28日 「結婚すると後悔する男」に見られる要素 DaiGoさんの動画が面白い まずは、こちらの動画をご覧いただければと思います。 メンタリストDaiGoさんのYoutube動画です。 https://www.youtube.com/watch?v=5OHU-I-QngE この動画でDaiGoさんが話題に挙げられている「結婚する...
エレコラム 相手にレッテルを貼らない性格診断 2019年8月15日 よくある診断モノの副作用のひとつに、「レッテルを貼ってしまう」というものがあります。 人を分類する系は特にそういった傾向が見られますね。 「あの人は双子座だからこうなんだー」とか、 「私はA型だからー」とか。 そうやって、ひと括りにしてしまいがちになります。 このように、カテゴライズしてレッテルを貼ってしまうと、 そ...
エレコラム エレメンツコードを活用して人間関係のストレスを減らそう! 2019年8月14日 相手の言動に怒りやストレスを感じる関係性 「なんでコイツこんなことするの!? むかつくわーーーーー!!!」 みたいな感情を相手に抱くことって、少なからずありますよね。 しかし、そんな感情も、その相手のエレメンツコードの結果を見て、自分との違いが分かれば、 「あぁ・・・・こんなに違うんじゃ、全然考え方も違うか」 と諦め...
火・風属性 「火×風」の人の自己実現に超重要なキーワード 2019年8月13日 結論からお伝えしますと、「火×風」人間のキーワードは、 「差別化」「競合分析」 です。 これらのキーワードはビジネスの世界ではよく使われるものですが・・・・ ビジネスだけじゃなく、自己実現そのものについて、 こういうことが大切になってくるのです。 いわゆる、「ありのままのあなたでいい」というふうには、 「火×風」性質...