「頑張らないと幸せになれない」という言葉の落とし穴
とある本を読んでいて、
今の時代は人と違うことをやらないと
(同じことをやっていても)幸せになれない

 

というフレーズを目にしました。
まぁその本以外にもいたるところで、
これに似た文言を見ることがありますが・・・・
僕はここに、ちょっとした補足説明を入れたいと思います。
ビジネスによる「成功」は「」発想だから、
人と同じことをするよりも違うことをした方が近づける。
だって、「競争」ですから。
誰かが勝ったら誰かが負ける、
そういうマーケットの取り合いの側面があるわけですから。
でも、個々の人生における「幸せ」は「」の要素なので、
人と同じか違うかって、問題ではないのです。
むしろ、「幸せ」の土台は
コミュニティ(人との繋がり)の中で築かれるものであり、
コミュニティとは「同質のものの集まり」なので、
人と違うことをするとコミュニティから弾かれて
幸せから逆に遠ざかるのです。
ということを。
昔読んだ、樺沢紫苑さんの

『精神科医が見つけた3つの幸福』によると、

幸福とは3つのステージから成っていて、

1:セロトニン的幸福→心身が健康であること→「
2:オキシトシン的幸福→人との繋がりがあること→「」+「
3:ドーパミン的幸福→チャレンジが成功すること→「
という順番なんだそうです。
この順番は、決して覆すことができないという話が、
科学的な検証を元に書かれていましたので、
興味ある人はぜひ読んでいただきたいと思います。
僕も前々から、いわゆる「成功」と「幸せ」は質が違うもので、
それを得る方法は全然違うものだと思ってきました。

お金を稼ぐとか、地位や権力を手に入れるとか、
社会的に認められるだとか、
そういう「成功」は「」発想。
家庭を築くだとか、大切な友達がいるだとか、
好きなことができているだとか、
そういう「幸せ」は「」発想です。
ㅤㅤ
世間的には、「成功」「幸せ」の定義は人それぞれだからねー、
って言いますが・・・・
そうやって、同じ言葉で括ろうとするから
コミュニケーションが混乱するのであって、
明確に「成功」と「幸せ」は分けたらいいんですよね。
「あなたが言っている『成功』は、
』的な発想だから『幸せ』のことであって、
だから『』の人が言うソレとは違うよね」
ってなれば、もっと分かりやすいと思うのですが・・・・

 「成功」と「幸せ」はちゃんと分けて考える

まぁ、それはいいとして。
とにかく、「成功」と「幸せ」は、
人によってはごっちゃにしてしまっているだけであって、
本来は全く違うものだと思うのです。
「あいつにとってはの成功は年収1億円になること、
おれにとっての成功はオリンピック選手になること」
みたいなのが、「人によって違う成功の定義」です。
戦っているフィールドは違いますけれども、
ビジネス成功もスポーツ成功も、
どちらも「戦う」ことには変わりありません。
戦って、勝って、得るものが「成功」です。
そこをいくと、
「私にとっての成功は、温かい家庭を築いて穏やかに過ごすこと」
みたいなのは、同じ概念のものじゃないですよね。
温かい家庭って、戦って勝ち取るものじゃないじゃないですか笑
(略奪愛とかの末に温かい家庭とか存在するのか知りませんけど笑)
なので、同じ言葉では本来括れないのです。
違うものなんだから。
こういうの、認知科学とかの世界では
「多義の誤謬(ごびゅう)」と呼びます。

分かりやすい事例が・・・・

①財産があれば仕事をしなくても良い。
②親友がいることは財産である。
③すなわち、親友がいれば仕事をしなくても良い。
みたいな。
「財産」って言葉の意味が、おかしなことになっちゃってる。
①と②は、どっちも単体で読んだら納得する文章なんですけど、
それを繋げて③を導き出すと、おかしなことになります。
この事例は、分かりやすいから誰も引っ掛からないと思うんですが・・・・
世の中には、こういう「多義の誤謬」が溢れています。
そしてそれを気付かずに、苦しんでしまうことが多いのです。
「人と違うことをやらないと幸せになれない」
って言ってる人が使っている「幸せ」の意味って、
年収1億円と温かい家庭をごっちゃにしてしまっているんです。
書いている本人はそこまで考えているか分かりませんけど・・・・
安易に、人によって捉え方が異なりやすい
「幸せ」という言葉を使っている時点で、
そこまで考えていないでしょうが。
でも、読んだ側の人が、書いた側の人と同じ意味合いで
「幸せ」を捉えているか分からないわけなので・・・・
だから、困っちゃうんですよね。
僕が読んだ本では、筆者さんは間違いなく「」側の人間でした。
だから、そういう人にとっては
ビジネスをバリバリ頑張って結果を出すことが、
自分にとっての幸せ=成功に繋がる道だというのは、そうでしょう。
けれども、「」側の人がこれを読んだ時・・・・
」の人にとっての幸せは、
往々にしてもっと穏やかなもののはずなのに、
「頑張らないと穏やかな幸せも手に入らないんだ」

というふうに感じてしまうわけです。

これがよくない・・・・
こういう、「多義の誤謬」が起きやすそうなワードチョイスは、
書き手側が意識して書き分けてくれるのが望ましいんですが・・・・
まぁ、でも、「」の人ってそういう繊細な表現は
ヘタクソなことが多いですもんね。仕方ない。
というわけで、読み手側がなるべく気を付けて
解釈をするようにしたらいいんじゃないかなぁと思うのです。
「今の時代は人と同じことをやっていても幸せになれない」
とか言いますけど、ハイ、
それは「」の「成功」の理屈でしかありません。
そもそも、「人によって幸せの形って違うよね」っていうのが当たり前なのに、
「幸せになれない」とかって決めつけてんじゃねーよバカ!って思いますけど。
」側の人って、そういうものです。
だからそんな人の戯言を、
」側の人が真に受ける必要は無いのです。

ここで言えば、

「成功」と「幸せ」はちゃんと分けて考えること。

「あぁ、この人が言ってる『幸せ』っていうのは
ビジネス的な『成功』のことだから、
私は話を2割くらいで聞いておけばいいな」
くらいに軽く捉えてほしいなーというところです。
じゃないと・・・・
YoutubeやらSNSやらも含め、大きな影響力を持つ人間の多くは、
それはそれは「」人間ですから・・・・笑
あの人らが、当たり前のように発信している話って、
たまに万人に当てはまる原理原則や
グランドルールであることもあるんですけど、
大概の場合は、「」側の話にしか過ぎません。
(というか、どんな発信者が発してるどんな話も、
それが「属性の違いを考慮したもの」でない限りは、
その発信者の属性にしか当てはまらないものです)

「頑張らないと手に入らないもの」は
どんなものでも「」発想です。
」における「幸せ」・・・・
セロトニン的な幸福やオキシトシン的な幸福は、
そういう類のものではありません。

そういうの、ごっちゃにしないように気を付けてくださいね。

そういう観点で言えば
成功者が書いている本はどれも主観的だから気を付けてください。
研究者が書いている本の方が客観的に書かれています。
樺沢紫苑さんの本はそういう感じでした。
でも最後の方でやっぱ風風してましたが笑
ご本人はきっと「」側の人なんですよ。
年を取って丸くなった「」さんじゃないかな。
でも9割方客観的な話なので全属性読みやすいと思います。
あとの1割で風風するのは
この方の個性なのでそれはもうOKでしょう。

しかしながら世の中には
風風した人間が風風したことを
至上として書いている本が沢山あります。
そういう本はただのエッセイなのでマジで読み流した方がいいです。
書き手が勝手に万人に当てはまると思い込んでるだけ
属性の違いを分かっていないバカなんだなーって僕はよく思います。
まぁでもそういうバカなところも含めて「」の人なので
そこをちゃんと割り切れるなら読んでいて面白いです。
鵜呑みにしないように注意してください。
ちなみに、「」側の人が書いた本もだいたい
」の当たり前についてしか書かれていません笑
でも「」の人は自分の当たり前を
人に押し付けたりはしませんからね。
」人間の厄介なのは
押し付けてくる性質を持ってるんですよ笑
だからほんと「」人間が書いた本には十二分に注意してください。
本だけじゃないよ。
SNSとかすべての発信においてです。
あと時々、「」に対して抗おうと
風風した「」の発想もありますが
僕はそれが一番タチ悪いと思えます笑
せっかくの「」発想なのに
風風させちゃったら本末転倒です。
気持ちはわかるけど「」の人は戦っちゃだめですよ。


4つの属性であなたの才能を紐解きます!

エレメンツコード®︎無料診断レポートはこちらから
無料診断
エレメンツコードにご興味を持っていただいた方は、ぜひ一度、無料でできる「パーソナル診断レポート」を、お試しください。 <診断には「LINE」のアカウントが必要です>  パーソナル診断レポート(無料診断)の申込方法(回答時間の目安:20分~25分程度) 下記の申し込み手順に則って、申し込んでください。回答結果を分析したレポートを、「PDFファイル」の形式でお送りいたします。 お申し込みには、「LINEアカウント」が必要となります。  ①下記診断アンケートに回答する(約20分)以下の「診...



***************************** 
***************************** 

elementskeywords-horizontal

***************************** 
***************************** 
  
エレメンツコードとは
エレメンツコードとは
エレメンツコードとは「エレメンツコード」とは、林原琢磨が独自に開発したオリジナルツールで、「風・水・地・火」の4属性の性質について、あなたがどんなエネルギーをどれくらい持っているかを診断するものです。(2019年7月19日付商標登録済み、登録第6163138号) そこまでだったら、巷によくある普通の診断と変わりませんが・・・・エレメンツコードが他の診断と大きく違うのは、その4属性の診断を、「潜在的に自分が持ってる性質(潜在レイヤー)」 「他人から見られている性質(表出レイヤー)」 「本当はこうなりたいという...
 
   
【公式】エレコLINEスタンプシリーズ、好評発売中!

第1弾
【公式】エレコ劇場 - LINE スタンプ | LINE STORE
林原琢磨のオリジナル性格診断「エレメンツコード®︎」の火(ひーた)、風(かぜすけ)、地(ちーこ)、水(みずっち)のキャラクターたちがLINEスタンプになったよ♪

第2弾
【公式】エレコ劇場 第二弾 - LINE スタンプ | LINE STORE
「エレメンツコード®︎」のキャラクターLINEスタンプ第二弾!属性別の表現の違いをお楽しみください!

   
より詳しく知りたい、学びたいという方へオススメ

『グリモワール』~エレメンツコード®の属性別キーワード資料集Ver.3
林原琢磨 『グリモワール』~エレメンツコード®の属性別キーワード資料集Ver.3 - ...
性格診断 人の心を見える化するツール「エレメンツコード」開発者/ お店の出店「立地」コンサルタント/ シェアハウス「ノア」のオーナー 林原琢磨

   
Facebookにて情報発信中!フォロー歓迎!
Facebookアカウント
林原 琢磨
林原 琢磨さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、林原 琢磨さんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェア&#x3067...

Twitterアカウント
林原琢磨@エレコと立地とたくまりこ(@takuma_hakobune)さん | Twitter
林原琢磨@エレコと立地とたくまりこ (@takuma_hakobune)さんの最新ツイート。性格診断ツール「エレメンツコード」開発者で分析オタク。「お店の立地」専門コンサルタントで店舗の売上予測スペシャリスト。高円寺にてシェアハウス「たくまりここはうす」運営。たくまりこのたくまの方。エレコ属性は「火風」。色んなことに手を出しているように見えて、本当は不器用なので結局本質的にやっているのは同じことなのです。

 
   

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事