苦手な属性を発揮しようと意識するなら「受け」の時に

これは、まだ研究・観察途中の案件なんですけど・・・・

でも感覚的にわりと確度が高まってきたので、お伝えします。

苦手属性の発揮が下手な人と上手な人がいる

 

例えば、「」の僕は、「」と「」が苦手です。

 

逆に、「」の人は、「」と「」が苦手なことが多いです。

 

 

 

基本的に、まずは苦手属性からじゃなく、自分の得意な属性の方からコントロールの仕方を意識していくっていうことが大切ですので、それがまだ不十分な人は、そこからとなります。

 

ただ、状況によっては、「」だからって、「」と「」だけ吹かしていればいいってわけじゃない時が多々あります。

」さんだって、「」と「」だけじゃ乗り切れない場面って、いっぱいあるのです。

 

×」でも時に「」と「 」を発揮する必要性があり、「×」でも「」と「」がちゃんと使えることっていうのは、とても大切なわけなのですが・・・・!!

 

 

 

よくよく、色んな人を観察してますとね、やっぱり、いるんです。

 

苦手な属性の発揮の仕方が、うまい人と、下手な人。

 

 

下手な人の共通点①そもそも自分の属性を発揮できていない 

 

「下手」な人の共通点として、目立つ部分は2つありました。

 

まず1つは、まぁそもそも自分の得意属性のコントロールもできていないのに、苦手属性を頑張ろうとしちゃう人

 

これ、本人は「苦手だけど頑張ろう」みたいな、「いいことをしている」気持ちなのかもしれませんが、傍から見ていると大概の場合は空回りしています。

 

分の感情表現も素直にできない「」人間が、論理的な会話をしようとするとか、本当にアホらしいです!(笑)

 

かっこよくもない「」人間が、他人に細やかな気配りをしようとかもバカらしい!まずは自分自身の魅せ方に対して気を配れっ!!(笑)と言いたくなります。

 

 

自分にとって、「これが自分らしい表現だよなぁ」って思えるものを、ちゃんと表現できるようになった、その次のフェーズにあるんです、苦手属性に手を伸ばすというのは。

 

 

下手な人の共通点②自らの発信に苦手属性を使っている

 

そして、もう1つ。

 

 

それが、どちらかというと「発信」するエネルギーについて苦手属性を使っている、という点です。

 

 

これ、ちょっと説明が難しいところがあるんですけど、なるべく頑張って書いてみます。

まだ僕も研究中観察中だから分かりにくいところは赦してね。

 

 

火が無理して水を頑張った場合

例えば、「」人間が、「」を発揮しようとする時。

 

 

うまい人は、「受け」の時に「」を使うのです。

 

つまり、相手の話に対して「共感」の態度を示すだとか、笑顔で受け容れてあげるだとか、そういうことです。

 

 

 

 

下手な人は、自分からの「発信」に「」を使ってしまうのです。

 

「キャー!これメッチャイイー!!素敵ー!ねえねえいいと思わないー!?」

みたいなノリをね・・・・(笑)

 

これ、元からその人のキャラとして定着しているならいいんですが・・・・下手な人は、こういうのを、突然やり出すんですよ。

論理的思考ベースの「」人間がいきなりこういうのを始めたら、絶対アホですやん。

 

 

・・・・昔の、コミュ障だった頃の僕はこれをやっていたなぁ(笑)

 

 

これね、百害あって一利なしですよ(笑)

 

 

その人を元から知ってて、「」人間だと分かっている相手なら、いきなりそんなで感情むき出しキャラでこられたら、大体ドン引きます。

 

初対面の相手だと、「ああこの人は『』人間だな」と勘違いされてしまうため、その後もずっと「」だと思われて、そういう対応をされ続けます。

 

 

そして、何よりの問題は・・・・

 

自分の苦手属性については、基本的に「持続力」が無いんです。

 

」人間は、それこそ理屈っぽい話し方や、「黙っている」ということは、ずっとやってられます。

というか、日頃からやっている人が多いでしょう。

 

でも、感情むき出しな話し方や、「しゃべり続ける」ということについては、慣れてないから長続きしないんですよ。

絶対に、疲れてくるんですよ。

 

 

で、コミュニケーションの途中でガス欠を起こして、いつもの「」対応に戻るわけです。

 

 

すると周りは、「今の何だったの・・・・?この人、キャラ安定してなくて怖いわぁ・・・・」みたいな感じになります。

 

後そもそも、「」人間の感情表現に比べて、「」の感情表現は、ヘッタクソ!!(笑)

 

なので、「」がやる感情むき出しアプローチって、結構な確率でキモイんですよー!!

 

 

 

キモがられ、ウザがられ、さらに誤解までされ、得るものは疲れだけ・・・・

 

百害あって一利なしでしょ(笑)

  

水が無理して火を頑張った場合

」の人が「」のエネルギーを「発信」で発揮する時も、同じようなことです。

 

「論理的に話そうとする」って・・・・

 

ごめんなさいね、頑張ってる「」の皆様・・・・

 

 

 

 

あなた方が思うほど、あなた方は論理的ではない(笑)(笑)(笑)

 

 

 

「私、もっと『』あると思うんですよね~」

 

って言う「」人間は、僕ら生粋の「」側から見たら、「ようやく小学生レベルの算数が解けたかね?」くらいの話です(笑)

 

すみません(笑)

 

 

でもね、申し訳ないけど正直に言わせてもらえれば、「自分は論理的に話していると思い込んでる『』人間」って、すっごくうざったいんですよ。

 

」からしたら穴だらけの論理なんだけれども、そもそも「論理」の組み立てなんてできないから、その穴を指摘しても、理解してくれないんですもの。

こっちから見たら「ただの感情の押し付け」なのに、ご本人は論理的に話しているつもりだと、全然会話が成り立たないんです。

 

会話が成り立たないから・・・・僕らも、仕方なく、「論理」でボッコボコに叩きのめさざるを得ないんですよ。

 

 

 

」の人が、自分からの「発信」に「」を乗せようとしても、それはただの「論理っぽく見える何か」でしかありません。

 

 

 

そうじゃなくて、「」の人も、「」を使うなら「受け」で使ってほしいんです。

 

つまり、相手の論理的な話を、しっかり聞いて理解する、っていうことに、エネルギーを傾けるということです。

 

相手が話していることの、論理の軸は何なのか、使っている言葉・単語の意味は何なのか、それを理解するために、勉強したりするのも、「」エネルギーを使うことです。

 

 

例えば、まりこは「」ですが僕に対する「」の使い方がすごくすごく上手い。

 

 

まりこは、この3年間で1度も、僕に「論戦」「討論」を挑んできたことは、ないです。

 

でも、僕が楽しく話しちゃう、お店の立地とかのめっちゃ専門的な話を、いつも聞いてくれるんですよね。

 

で、その中で専門用語とかも出てくるんですけど、それを「どういう意味?」って聞いてくれて、こちらから説明を引き出してくれます。

そういうところに、「理解しようとしてくれてるんだな」っていうのが、見えます。

 

 

こういうところで「」を使ってくれてるんですよね。

 

 

そういう感じです。

 

地が風をがんばる場合は「目的を考える」 

まぁ勿論、苦手な属性エネルギーの「発信」も、鍛えればそれっぽく見せることは、できるにはできます。

 

しかし・・・・順番が違います。

それは、おそらく99%の人にとって、「今やるべきこと」じゃないはずです。

 

 

 

なお、長くなっちゃうから「」⇔「」パターンは手短に書きますが・・・・

 

 

 

」苦手な人が、「発信」で使おうとするっていうのは、例えば「頑張ってリーダーシップを取ろうとする」みたいなやつです。

 

絶対にうまくいかないの、分かるでしょ。

 

そうじゃなくて、「受け」で使うというのは、「場の目的を把握する」っていうこと。平たく言うと、「空気を読む」です。

」の意識、「目的性」。この場では、何が最大の目的として求められているかを、ちゃんと見るのです

 

 

風が地をがんばる場合は「傾聴する」 

 

また、「」の苦手な人が「発信」で発揮しようとすると・・・・

 

なんか、圧の強い人が、「何か困っていることない!?話聞くよ!」って、ひとりずつ聞いて回る、みたいなことないですか(笑)

 

本人は、「ひとりひとりのケアを」って意識しているつもりなんでしょうけど・・・・

大概、そういうのに対して、じゃあと話をしてみても、結局なんか「話を聞いてもらう」というより「説得される」「丸め込まれた感じで終わる」みたいな印象を抱かれがちですよね。

 

 

そうじゃなくて、「受け」で使うというのは・・・・文字通り、「聞く」ということ。

 

自分の意見を話すんじゃない、わざわざ聞き取りに行くんじゃない。

相手から話してきてくれた時に、それをちゃんと「聞く」ということ。いわゆる「傾聴」です

 

 

 

 

 

 

そういう感じです。

 

苦手属性を、良い感じで発揮するというのは、「受け」で使うということを、オススメします。

 

 



4つの属性であなたの才能を紐解きます!

エレメンツコード®︎無料診断レポートはこちらから
無料診断
エレメンツコードにご興味を持っていただいた方は、ぜひ一度、無料でできる「パーソナル診断レポート」を、お試しください。 <診断には「LINE」のアカウントが必要です>  パーソナル診断レポート(無料診断)の申込方法(回答時間の目安:20分~25分程度) 下記の申し込み手順に則って、申し込んでください。回答結果を分析したレポートを、「PDFファイル」の形式でお送りいたします。 お申し込みには、「LINEアカウント」が必要となります。  ①下記診断アンケートに回答する(約20分)以下の「診...



***************************** 
***************************** 

elementskeywords-horizontal

***************************** 
***************************** 
  
エレメンツコードとは
エレメンツコードとは
エレメンツコードとは「エレメンツコード」とは、林原琢磨が独自に開発したオリジナルツールで、「風・水・地・火」の4属性の性質について、あなたがどんなエネルギーをどれくらい持っているかを診断するものです。(2019年7月19日付商標登録済み、登録第6163138号) そこまでだったら、巷によくある普通の診断と変わりませんが・・・・エレメンツコードが他の診断と大きく違うのは、その4属性の診断を、「潜在的に自分が持ってる性質(潜在レイヤー)」 「他人から見られている性質(表出レイヤー)」 「本当はこうなりたいという...
 
   
【公式】エレコLINEスタンプシリーズ、好評発売中!

第1弾
【公式】エレコ劇場 - LINE スタンプ | LINE STORE
林原琢磨のオリジナル性格診断「エレメンツコード®︎」の火(ひーた)、風(かぜすけ)、地(ちーこ)、水(みずっち)のキャラクターたちがLINEスタンプになったよ♪

第2弾
【公式】エレコ劇場 第二弾 - LINE スタンプ | LINE STORE
「エレメンツコード®︎」のキャラクターLINEスタンプ第二弾!属性別の表現の違いをお楽しみください!

   
より詳しく知りたい、学びたいという方へオススメ

『グリモワール』~エレメンツコード®の属性別キーワード資料集Ver.3
林原琢磨 『グリモワール』~エレメンツコード®の属性別キーワード資料集Ver.3 - ...
性格診断 人の心を見える化するツール「エレメンツコード」開発者/ お店の出店「立地」コンサルタント/ シェアハウス「ノア」のオーナー 林原琢磨

   
Facebookにて情報発信中!フォロー歓迎!
Facebookアカウント
林原 琢磨
林原 琢磨さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、林原 琢磨さんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェア&#x3067...

Twitterアカウント
林原琢磨@エレコと立地とたくまりこ(@takuma_hakobune)さん | Twitter
林原琢磨@エレコと立地とたくまりこ (@takuma_hakobune)さんの最新ツイート。性格診断ツール「エレメンツコード」開発者で分析オタク。「お店の立地」専門コンサルタントで店舗の売上予測スペシャリスト。高円寺にてシェアハウス「たくまりここはうす」運営。たくまりこのたくまの方。エレコ属性は「火風」。色んなことに手を出しているように見えて、本当は不器用なので結局本質的にやっているのは同じことなのです。

 
   

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事