男性だからって、「火」や「風」の男性性を発揮しなきゃいけないわけじゃない。
ㅤ
女性だからって、「水」や「地」の女性性を出すのが当たり前なわけじゃない。
どんな性質のエネルギーを発揮してもいい
男性でも、「水」や「地」の性質を沢山持っている人もいる。
ㅤ
女性でも、「火」や「風」の性質を発揮しまくれる人もいる。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
男性性または女性性に偏りまくっている人もいれば、どちらもバランスよく持っている人もいる。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
男性でも女性でもLGBTでも、そういうのが直接的に、その人が持つエネルギーの性質に関係するわけじゃない。
ㅤ
自分の性別もジェンダーも関係なく、どんな性質のエネルギーを発揮しても、いい。
とあるFTMメンバーからのシェア
ㅤ
男だからこうしなくちゃ、女だからこう在るべき、そういうのはしたかったらしてもいいけど、しなくてもいいんじゃないかなって思うのです。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
ちなみに、先日のシェア会でFtM(女性から男性になったトランスジェンダー)のメンバーが、
ㅤ
「自分は男性になったんだからもっと男性性を発揮していかなきゃと以前は思い込んでいた」
ㅤ
っていうようなシェアをしてくれて。
ㅤ
女性から男性に変わったからこそ、自分の中の女性性の扱いに戸惑いがあったのだと。
ㅤ
普通の男性でも、自分の中の女性性を「女々しい」と感じてしまうことはあるんだから、きっとそれは、なおさらだったろうなぁと思います。
ㅤㅤ
大切なのはあなたがどう生きたいかだけ
でも、本当にそういうのも、どっちでもいいと思うのです。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
性別は女性から男性に変わっても、なお女性性が強い人がいていいと思うし。
ㅤ
根っからの女性で恋愛対象が男性でも、男性性をバリバリ発揮したっていいと思うし。
ㅤ
どっちかに偏っていたっていいし、バランスが良くてもいい。
本当に大切なことは・・・・
ㅤ
僕が大切にしたいことは・・・・
ㅤ
ㅤ
あなたが今、どんな性質を持って生きているのか、ということ。
ㅤ
そして、どんな性質を発揮して生きていきたいのか、ということ。
ㅤ
ㅤ
「男らしさ」も「女っぽさ」も、それがあなたの大切なアイデンティティだったり、あなたが心から欲しいものであるなら、それでいいんだ。
4つの属性であなたの才能を紐解きます!
エレメンツコード®︎無料診断レポートはこちらから
![](http://elementscode.jp/wp-content/uploads/2023/08/2-150x150.png)
*****************************
*****************************
![elementskeywords-horizontal](https://elementscode.jp/wp-content/uploads/2018/07/fb6abb571cab305a617c09d5ce591219.jpg)
*****************************
*****************************
エレメンツコードとは
![](http://elementscode.jp/wp-content/uploads/2021/03/1-150x150.png)
【公式】エレコLINEスタンプシリーズ、好評発売中!
第1弾
第2弾
より詳しく知りたい、学びたいという方へオススメ
『グリモワール』~エレメンツコード®の属性別キーワード資料集Ver.3
Facebookにて情報発信中!フォロー歓迎!
Facebookアカウント
Twitterアカウント