よく、「自分に向き合う」という言葉が使われているのを聞きますが・・・・
その具体的な手法も、属性によって変わります。
みんながみんな、同じやり方をして「自分と向き合う」ができるとは限りません。
厳密に言えば、属性別の向こう側に、さらに、
個人での違いがあるとは思いますが・・・・
まずは、簡単な「レベル1」の手法を、属性別にご紹介します。
「自分と向き合う」ということに、苦手意識のある方は、
まずこういうところから手を付けてみるといいかもしれません。
「火」
とにかく考えていることをノートとかに書き出しまくってください。
誰にも見せない前提で良いですから、黒いこともゲスいことも何もかも。
最低でも10万文字くらいは書き出せなかったら、自分と向き合っていることにはなりませんよ。
別にその10万文字を一気にやれってわけじゃなく、時間がある時でいいですから、
とにかく自分の考えていることを、ノート5冊分くらいは書き出してください。
「自分の内側の世界の輪郭」が出来上がることが、「火」の「自分と向き合うこと」です。
そのために、「言語化」っていうのがすごく大切。
どうしても「言語」がダメなら、「絵」でもいいです。
「絵」の方が描きやすいって人もいますもんね。
そういう人は、自分の内側から出てくるエネルギーで、絵を100枚以上描いてください。
「水」
好きなものと嫌いなものをハッキリさせてください
とにかく気持ちよくいることが大事なので、自分の心・体・感情に敏感に。
「水」の人に、本来、「内省」という能力は元々備わっていません。
だから最初のうちは、「自分自身」というものの答えを、自分の内側にではなく、外側に探すのです。
「火」の人の逆ね。
日記書くといいですよ。
これが楽しかった、あれが楽しかった、これは嫌だった、っていう、自分の感情の日記。
自分とちゃんと向き合えている「水」の人って言うのは、
『自分の好き嫌いをちゃんと自覚している』人のことです。
「自分と向き合う」ということのレベル1は、まずこれらのことを、
「火」か「水」の、どちらか得意な方から手を付ける、っていうことです。
なお、基本的に、「自分と向き合う」っていうのは、
自分軸のアクションですので、「火」か「水」のエネルギーです。
自分の中で、そのどちらか、エネルギーが高い方からアプローチしてみたらいいと思います。
同値の人はどっちからでもいいです。
(第1アイデンティティが「風」や「地」の人でも、
「自分と向き合う」ということをする時にはまず、
「火」か「水」の得意な方からやってみてください)
ちなみに、上にも少し書きましたが、
そもそも「自分と向き合う=内省・内観」という行動自体、
「火」の人が得意とするところであり、逆に「水」の人は苦手とするところですが・・・・。
(「向き合う」の概念や次元が違うとも言う)
さらにそこから、「自分と向き合う」を補佐するのに、
「風」や「地」もうまく使うといいですよ。
それがレベル2です。
「風」は、どんどん行動してください。
結果を出す、タスクをこなす、そういう「達成」が、
自分のエネルギーを整えますので、それらを通じて自分と向き合いやすくなります。
「地」は、身の回りのものを整えてください。
部屋の掃除をするとか、そういうことですね。
ごちゃごちゃして安心できない環境にいたら、自分と向き合うも何もないです。
身体が不調ならまず治す。ストレッチをする、ほぐす。
食事を改善する。
そうやって、日常生活を整えてから、自分と向き合ってください。
こうして、レベル2では、「風」か「地」の、どちらか得意な方の行動で補佐をします。
その上でまた、「火」か「水」の自分の得意な方で自分と向き合ってください。
つまり僕(林原琢磨)で言えば「火風」なので、
レベル1「とにかく書き出す」
レベル2「書き出した結果を受けて行動に移す」→「その上でまた書き出す」
という流れです。
なお、詳しくはまた別の機会に書きたいと思いますが・・・・
レベル3は、「火」か「水」の、自分が苦手とする方をやります。
レベル4は、「風」か「地」の、苦手な方をやり、その上で「火」か「水」の苦手な方をやります。
レベル5は、全部くっつけます。
すなわち、「火風」の僕で言えば、
「自分の考えを書き出す」
↓
「行動する」
↓
「自分の考えを書き出す」
↓
「自分の好き嫌いを書き出す」
↓
「部屋の掃除をする」
↓
「自分の好き嫌いを書き出す」
↓
「自分の考えを書き出す」
というところです。
別に、必ずしもこれらひとつひとつのアクションを、
きっちり区切っておこなう必要はありませんが・・・・
こういうイメージでいてください、ということです。
「火」か「水」の得意な方
→→「風」か「地」の得意な方
→→→→「火」か「水」の得意な方
→→→→→→「火」か「水」の苦手な方
→→→→→→→→「風」か「地」の苦手な方
→→→→→→→→→→「火」か「水」の苦手な方
→→→→→→→→→→→→「火」か「水」の得意な方
みたいな感じです。
手を付ける属性の順番だけ、意識していればOKです。
なお、分かりやすく属性別にポイントを作るなら、
「火」は「思考」にフォーカス、
「水」は「五感」にフォーカス、
「風」は「行動」にフォーカス、
「地」は「環境」にフォーカス、
というところです。
今回は、このあたりで。
4つの属性であなたの才能を紐解きます!
エレメンツコード®︎無料診断レポートはこちらから
*****************************
*****************************
*****************************
*****************************
エレメンツコードとは
【公式】エレコLINEスタンプシリーズ、好評発売中!
第1弾
第2弾
より詳しく知りたい、学びたいという方へオススメ
『グリモワール』~エレメンツコード®の属性別キーワード資料集Ver.3
Facebookにて情報発信中!フォロー歓迎!
Facebookアカウント
Twitterアカウント