属性別「できる」の感覚の違い
エレコエヴァンジェリスト協会の仲間が、
先日、面白い図を作ってシェアしてくれました。
人が何かを「できる(orできない)」って判断する時の・・・・
その基準の、属性別の違いです。
こ  れ  だ  !  !  !  笑
もちろん、若干の誇張表現は含まれていると思います笑
でも、まさに傾向としてはこんな感じなんですよ!!!
まず「」が強い人は、
自分の中でハイクオリティで実行できる自信がないものについては、
「できる」とは認識しません。
自分の中で80点未満のものは、
「他にもっとできる人がいるんだからそっちに任せればいい」と考えます。
一方で「」が強い人は、
比較的「できる」のハードルが低いことで有名です笑
一度やったことがあればなんとなく
「できる」と思ってる人が多いんじゃないかなー。
(一度やってみて失敗した経験があれば別ですけど、
やってみてできた経験があれば十分に「できる」認識です)
さらに・・・・
もっと面白いのが「」の強い方々で、
この人たちはある意味で
「ハッタリの達人」みたいになることもあります。笑
ㅤㅤㅤ
やったことがないことでも、
「できます!」「やります!」って堂々と根拠なく言うのが、
ビジネスの業界でも推奨されることがありますが、
それはこの「」発想ゆえですね。
ㅤㅤㅤ
とりあえず、やりたいことややるべきことは
何でも「できる」ベースで始めるのがこの属性の人です笑
そして、この表現で言うなら、
」が強い人って、何をどうやっても

「できる」の認識を持たない場合が多いんです。

周りから見れば十分に「できる」のに、
自分からそれを堂々とアピールするのが苦手というか何というか・・・・
なので、「自分にできることをピックアップしてみよう」
というワークをした時に、
」の人は1つも出てこないこともざらにあります。
極端に言っちゃうと、こういう感じです。
でも本当に分かりやすい図解です、これ。
傾向としては、完全にこういうことです。
」や「」が強い人たちほど
「できる」と自覚する範囲が広く、逆に「」や「」が強い人たちほど
あまり安易に「できる」とは口走りません。

」や「」の強い方々の「できる」

ちなみに、気を付けてください・・・・笑
」や「」の強い方々は、
大体何でも「できる」って言う傾向にあるんですけど、かといって、
「本当に実際に現実にできるかというとそれは別問題」
なんですから笑
本人はできるって言うからやらせてみたら、
客観的に見て全然できていない場合も・・・・あります。
もちろん、本当にちゃんとできている場合もありますが・・・・
要するにここでいう「クオリティの高さ」って自己申告なので、
本人の中ではすごく高いレベルでできると思っているんですけど、
周りから見たらそれはできているうちに入らないんだよなぁ、
ということもあります。

」や「」の強い方々の「できる」

逆に、「」や「」の人が、
実際に「できる」ことが少ないかっていうと、そうでもないことが多いです。
まぁ確かに本当に何をやらせても
クオリティの低い人というのも存在するかもしれませんが、
多くの場合、本人の自己評価・自己認識の基準が低いだけで、
やらせてみればハイスペックな人は結構います。
本人が「できない」と言うからって、
じゃあ本当にできないんだなと思ったら早とちりかもしれません。
ここで大切なことは・・・・
そもそも誰かにとっての「できる」と
自分にとっての「できる」は違う
ということを意識すること
そして、どのレベルにおいて
「できる」と判断するかの基準も違う

ということを知っておくことです。
ㅤㅤ

だから、「」や「」の人が「できる」って言うことは
本当にレベル高くできる可能性が高いですし、
逆に「」や「」の人ができないって言うのは・・・・
なんか勘違いしてんだなって思えばいいんです。笑
これを踏まえて、ちょっと一歩踏み込んで考えると・・・・
」が「できない」と言った時には、
「じゃあ何ならできる?」「どういう条件があったらできる?」と聞くことで、
その人が自分の中での基準を話してくれるかもしれません。
」が「できない」と言った時には、
それはイコール自信がないということと同じなので、
失敗しても大丈夫だよっていう安心感を持たせてあげれば、
実際にやってはくれるでしょう。
ㅤㅤ
」の「できない」は
「やったことないから知らない」と同義なので、
「よっしゃ!じゃあやってみよっか!」で解決します。
」の「できない」は甘えているだけなので、
しっかりモチベーションを喚起した上で、
「頑張れ!お前ならできる!」と勇気づければ勝手にやります。
」と「」については、
逆に、「できる」って本人が言った時に、
本当にちゃんとできるかどうかの客観的判断や
条件付けをする必要性もあるので、
そこのところ注意してください。
それにしても・・・・
この図解を作ってくれたの、「」人間のメンバーなんですが。
これを見て、「」や「」が強いメンバーたちは、
「一回見たから次は自分にも作れそう!」って言ってました笑
」の強い僕は、口が裂けても「できる」とは言いません。
いや、きっと物理的に作ることはできるんでしょうけど、
こういう分かりやすい図解は僕自身の中で
「80点以上取れる分野」じゃないんでね笑
」の強いメンバーたちは、
何もコメントせずにそっといいねボタンを押していました笑
あぁ、やっぱり属性別の傾向が出た笑
ほんとこれまさにこれ。
こういう図解を作れちゃうの尊敬します。
口頭で説明しろって言われたら
僕もこういう感じのことを解説するんだろうけど、
でもこういう図に表すと分かりやすさが超上がるもんね。
分かりやすく図示するの超苦手です。
僕にとっては40点未満のエリア
だからできるとは言わないやるとも言いません。


4つの属性であなたの才能を紐解きます!

エレメンツコード®︎無料診断レポートはこちらから
無料診断
エレメンツコードにご興味を持っていただいた方は、ぜひ一度、無料でできる「パーソナル診断レポート」を、お試しください。 <診断には「LINE」のアカウントが必要です>  パーソナル診断レポート(無料診断)の申込方法(回答時間の目安:20分~25分程度) 下記の申し込み手順に則って、申し込んでください。回答結果を分析したレポートを、「PDFファイル」の形式でお送りいたします。 お申し込みには、「LINEアカウント」が必要となります。  ①下記診断アンケートに回答する(約20分)以下の「診...



***************************** 
***************************** 

elementskeywords-horizontal

***************************** 
***************************** 
  
エレメンツコードとは
エレメンツコードとは
エレメンツコードとは「エレメンツコード」とは、林原琢磨が独自に開発したオリジナルツールで、「風・水・地・火」の4属性の性質について、あなたがどんなエネルギーをどれくらい持っているかを診断するものです。(2019年7月19日付商標登録済み、登録第6163138号) そこまでだったら、巷によくある普通の診断と変わりませんが・・・・エレメンツコードが他の診断と大きく違うのは、その4属性の診断を、「潜在的に自分が持ってる性質(潜在レイヤー)」 「他人から見られている性質(表出レイヤー)」 「本当はこうなりたいという...
 
   
【公式】エレコLINEスタンプシリーズ、好評発売中!

第1弾
【公式】エレコ劇場 - LINE スタンプ | LINE STORE
林原琢磨のオリジナル性格診断「エレメンツコード®︎」の火(ひーた)、風(かぜすけ)、地(ちーこ)、水(みずっち)のキャラクターたちがLINEスタンプになったよ♪

第2弾
【公式】エレコ劇場 第二弾 - LINE スタンプ | LINE STORE
「エレメンツコード®︎」のキャラクターLINEスタンプ第二弾!属性別の表現の違いをお楽しみください!

   
より詳しく知りたい、学びたいという方へオススメ

『グリモワール』~エレメンツコード®の属性別キーワード資料集Ver.3
林原琢磨 『グリモワール』~エレメンツコード®の属性別キーワード資料集Ver.3 - ...
性格診断 人の心を見える化するツール「エレメンツコード」開発者/ お店の出店「立地」コンサルタント/ シェアハウス「ノア」のオーナー 林原琢磨

   
Facebookにて情報発信中!フォロー歓迎!
Facebookアカウント
林原 琢磨
林原 琢磨さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、林原 琢磨さんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェア&#x3067...

Twitterアカウント
林原琢磨@エレコと立地とたくまりこ(@takuma_hakobune)さん | Twitter
林原琢磨@エレコと立地とたくまりこ (@takuma_hakobune)さんの最新ツイート。性格診断ツール「エレメンツコード」開発者で分析オタク。「お店の立地」専門コンサルタントで店舗の売上予測スペシャリスト。高円寺にてシェアハウス「たくまりここはうす」運営。たくまりこのたくまの方。エレコ属性は「火風」。色んなことに手を出しているように見えて、本当は不器用なので結局本質的にやっているのは同じことなのです。

 
   

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事