仕事・ビジネス あなたの努力を、能力を、認めてくれる世界へ行こう 2023年7月26日 以前、アビリティデザイン個別相談で、 色んな方々と1対1でお話ししました。 ㅤ どちらかというとやっぱり「地」エネルギーが強い人が特に多いんですが・・・・ ㅤ そういった方々のお話を聞いていると、つくづく思うんです。 ㅤ ㅤ ㅤ 「みんな、頑張り屋さんだなぁ」 ㅤ って。 ㅤ ㅤ ㅤ そうなんですよね。 基本的に「地...
仕事・ビジネス 「水」人間が才能を探すなら、まずはここから! 2023年7月26日 「水」人間が楽しく、自分の才能を探す方法 以前に開催したお試しオンラインコミュニティ 「ポートタウン」お裾分け。 ㅤ 先日、ポートタウン内で、 「水」属性が楽しく才能発揮するワークショップを開催しました! (参加してくださった方々ありがとうございました~) ㅤ ㅤ そこで色んな話をさせていただいたんですが・・・・ ㅤ ...
仕事・ビジネス なぜ一般のビジネス塾では「風」のことしか教わらないのか~成果が出ないのはあなたのせいじゃない~ 2023年7月26日 『地』側なのに『風』のやり方ばかりを正しいものと教えられて 僕のコミュニティや講座に参加してくれる人の中には、ちょいちょい、 ㅤ 「今まで別の起業塾や講座などを受けてビジネスに挑戦したけれども、 それが上手くいかなくて自信を失ってしまった」 ㅤ みたいな人がいらっしゃいます。 ㅤ ㅤ その理由をヒアリングしていく...
地・火属性 【アビリティ卒業生インタビュー】「地」側で、自分らしく、楽しい人生を切り拓いた人たち 2023年6月16日 本来の属性ではない属性をがんばっていた2人が 楽しい人生を手に入れるため、アビリティ・デザイン講座を受講した結果、 独立して無理なく自分らしい生き方を手に入れる 琢磨くん本人による、アビリティ・デザイン講座の卒業生インタビュー。 今回は、火人間よーさんと地水女子ともみちゃん。 動画とダイジェスト記事でお送りします。 ...
仕事・ビジネス 「地」人間が自分よりビジネスレベルの高い「風」人間から信頼されるための4本柱 2023年5月27日 ビジネスレベルの高い「風」人間から信頼されるために そもそも「地」が強い人は、自分がメインとなってバリバリ稼ごうと頑張る必要が無い、 という話はこれまでもちょこちょこさせていただいていますが・・・・ ㅤ それでも、しっかりビジネスをやって、安定的に十分な額のお金を稼ぎたいと思うなら、 ㅤ 稼いでる『風』人間のサポー...
世の中のアレをエレコで解説 エレコで捉える「ティール組織」初級編 2023年5月21日 ティール組織とは? ビジネスとかマネジメントとかに興味がある人は、 「ティール組織」っていう言葉を聞いたことがあると思います。 ㅤ ご存知ない人にざっくり説明すると、 誰か凄いリーダーに従うトップダウン型ではなく、 かといってみんな平等だよねっていうフラットな繋がりでもなく、 『全員が同じ目的を共有して一丸となって活動...
仕事・ビジネス 「水」つよつよ人間にオススメの副業9選 2023年4月25日 「水」人間にオススメの副業9選(『自由にはたらく副業アイディア事典』より) 『自由にはたらく副業アイディア事典』に掲載されている100種類の副業について、 そこに書いてある説明をもとに、どんな属性の人に向いているか、 またはどんな属性のエネルギーが必要か、みたいな視点で分類をしてみました。 ㅤ ㅤ 簡単にざっくり紹介し...
世の中のアレをエレコで解説 誰しも「能力者」になれる~表現は中二的だけど中身は現実的に~ 2023年3月12日 漫画『ハンター×ハンター』の「念能力」をエレコで分析 ㅤ 『ハンター×ハンター』という漫画が分かる人にしか通じないけれども、 分かる人にはすごく分かりやすくて面白い話を、もっともっとしていきます。 ㅤ この漫画に出てくる「念能力」っていうのは本当によくできていて、 この考え方をベースに当てはめていくと、現実世界でも 「...
仕事・ビジネス 君のビジネススタイルはどのタイプだ!?~ファンタジー世界に喩えると~ 2023年3月10日 君のビジネススタイルはどのタイプだ!?~ファンタジー世界に喩えると~ ㅤ 昨年開催していた、アビリティ講座のお裾分け。 ㅤ ㅤ ㅤ ファンタジー世界に喩えると、ビジネスのスタイルって、 次の6つに大別されるんじゃないかなという話です。 ㅤ ㅤ まず、 ㅤ <冒険者タイプ> <生活者タイプ> という2つの大きな違いがあ...
仕事・ビジネス ビジネスにおいて「地」はひとりひとりを大切にするが「風」はひとりひとりに固執しないこと 2023年2月3日 「地」のエネルギーの強い人は、ビジネスをやる時、 「この人をお客さんとして大切にする」 と決めたら、それをブラさずしっかり意識してほしいんですが・・・・ 「風」のエネルギーの強い人は、 「ひとりひとりにこだわらない」 ということが大切です。 「風」は相手に合わせていたらダメ 誤解しないでいただきたい...