エレメンツコード総合 わたしは『水×地』だから『火×風』のことはできない 2023年2月9日 「属性を言い訳にするな」と、そう言いたくなる気持ちも分かるんだけれども、「属性を言い訳にするフェーズ」というのも、確かにあるのです。 わたしは『水×地』だから『火×風』のことができなくていいㅤ 例えば、本来は「水×地」の人が、周りの人の価値観や社会の常識などに縛られて、「火×風」を無駄に頑張ろうとさせられているなら・・...
エレコ×他創作物 amazarashi『未来になれなかったあの夜に』MVの登場人物をエレコに当てはめてみる 2023年1月30日 amazarashiさんの『未来になれなかったあの夜に』という曲をご存じでしょうか? このMVをここ数日見過ぎてどうしても人物をエレコで考えてしまうので、 メインの登場人物4人を、エレコの属性分けしてみました。 短い、そしてセリフも無いMVの中から、いくつかの場面だけを見てのことなので、正確ではありません! ...
エレメンツコード総合 エレコ診断で捉えきれない人々 2023年1月16日 エレコで日頃から物事の性質を観察しているからこそ、時々、「エレコ診断で捉えきれない人」という存在も浮き彫りになってきた。 たまにいる、そういう「変な人」は、じゃあどうやって捉えていこうかな。とか考えていると楽しくなってくる。 水風なのにサポート系、火地なのに社長業 誤解がないように言っておきたいんですけど、体感的に8...
エレコラム エレメンツコードと携帯電話は“同じもの” ~次の時代の進化したコミュニケーション~ 2022年12月29日 「電話」の本質ってなんだろう? 携帯電話に慣れて、持っていることが当たり前になってくると、 「携帯を持っていない人」と連絡を取るのが 面倒だったり億劫だったりすると思います。 ㅤ それくらい、携帯電話が便利で、一度その恩恵を受けてしまうと、 それを手放して生きることが苦しく感じてしまう。 ㅤ 別に携帯電話を持っていない...
エレメンツコード総合 タイプ別「コミュニティの上手な活用方法」 2022年12月27日 昨今、オンラインサロンをはじめとして、様々なコミュニティがあちこちに沢山立ち上がっております。 ㅤ 一昔前よりもよっぽど、「コミュニティ」の存在意義が取り沙汰されるようになってきて、今や、どこにも属していない人の方が少ないんじゃないかと思います。 ㅤ 会社・学校や地域の集まりとかも含めたらね。 ㅤ まぁそれこそコミュニ...
エレメンツコード総合 「自分に合う仕事」という考え方の落とし穴 2022年12月25日 結論から先に書いてしまいますが・・・・ 「自分に合う仕事(職業)は何だろう?」という問いを立てている時点で、ズレているのです。 同じ仕事でも、働き方は千差万別の十人十色。 「何をするか(仕事内容)」からではなく、「どうするか(ライフスタイル)」から考えることが、本当に合った仕事をするために大切なことです。 ...
エレメンツコード総合 結果を出せずに凹んでいる「火」「水」「地」の方へ 2022年12月21日 FacebookやTwitter、Youtubeのプロフィールに、 「●ヶ月で月商〇〇万円達成」 「●●日でフォロワー△△人」 みたいに自分の実績を殊更に強調している人は・・・・ その人自身が「風」のエネルギーの強い人だということです。 そして、同じく「風」を意識したい人を引き寄せたいと思っているから、そういう...
エレメンツコード総合 「えー、あなた地水なのー?全然そう見えなーい!」問題について 2022年11月28日 エレコのアンケートは、回答する本人の「自意識」をベースに算出するものなので、その診断結果が、実際に周りの人が思っているその人とは、ズレてしまう場合もあります。 周りから見て強調性がない人でも「地水」と出てしまうワケ 例えば、結構多いのが・・・・ 診断結果では「地水(協調性が高い)」と出るのに、周りの人たちは「絶...
エレコラム 自己理解なんか、早く終わらせてほしい〜エレコの本当の使い方 2022年10月22日 なぜ、反対属性のことを理解しようとしないのか ㅤ 昔、アメリカの大学に通っていた頃、 「Persuasive Writing」という授業がありました。 早い話が、論文やエッセイの書き方を学ぶための授業なんだけど・・・・ 入って1年目にはすでにやってました。 ㅤ この授業で叩き込まれる、 説得力がある論文や伝わるエッセイ...
エレメンツコード総合 HSPもADHDも発達障害もカテゴライズではないところで捉えたい 2022年10月19日 もしかしたら誰かを傷つけて炎上させてしまうかもしれないけれども、前々から考えていることなので、ちょっとシェアを。ㅤ HSPやADHDだとカテゴライズすることは意味がないㅤ 今後ね、例えばHSPとかADHDとか発達障害とか、そういうふうにカテゴライズされている性質も、全部エレコでワンストップで診断できるようにしたいな、と...