エレコの文化・価値観の拡大は、〇〇の社会スタイルに学ぶ
おそらくほとんどの人が、何言ってるんだか分からないこととは思いますが、
ちょっとコーフンしてきちゃったので書きます。笑
僕、小さい頃から、アリが大好きだったんですよ。
理由はもう分からないですけど。
幼稚園の時から、ずーーーーーっと飽きずにアリを見つめている子どもだったらしいですし、
小学校高学年になった頃に夏休みの宿題で出てくる自由研究も、
3年連続でアリ関係にしたくらい。
あまりにもアリが好きすぎて、20歳くらいの頃の誕生日プレゼントに、
友人たちがアリの飼育観察キットを買ってくれたくらい笑
普通にその辺で見かけるアリも好きだし、シロアリも好きだし、
グンタイアリとかハキリアリとかみたいな海外の特殊なアリも好き。
その上、多分なんですけど、アリという昆虫そのものが好きというのもあるけど、
なんていうか、「アリ社会」が好きだったように思います。
女王アリがいて、働きアリと兵隊アリがいて・・・・みたいな感じの社会性に、
本当に理由は良く分からないけど強く惹かれていたと思うんですよ。
だから、ハダカデバネズミも好きです。
そして、SF映画「エイリアン」が小学生の頃から好きだったのも、
そのデザイン造形もさることながら、エイリアンが「アリ型社会性生物」だったことが、
大好きだった理由でした。
その当時、色んなエイリアンのフィギュアが売ってたんですけど、
子ども向けというよりは「そこそこ大きなお友達」向けのクイーン(女王)エイリアンのフィギュア、
高かったのにねだって買ってもらってました笑
映画も、クイーンが出てくる「エイリアン2」を何十回と観ました。

「1」と「3」は別にそこまで好きでもなかったな。

「4」はそこそこ、でもクイーン出てくるけど途中から繁殖方法変わっちゃって、
その点では興味が薄れちゃった。

「エイリアンVS.プレデター」の方が、クイーンエイリアンが活躍していて、
アリの社会性がピックアップされていて好きでした。
・・・・みたいな。
本当に、なんでか分からないんです。
でも、アリの社会性に子どもの頃からずっと惹かれていたんです。
余談ですが、似たような社会性の生物なのにハチにはそんなに興味がなかった。
多分、巣の形状が気に入らなかったんだと思います。笑
でっかい巣を高いところに構築するんじゃなくて、
地面の下を掘ってダンジョンみたいな巣を作るのが好きだったんです。笑
「シムアント」っていうアリを題材にしたシミュレーションゲームも、
めっちゃやりまくった覚えがあります。小学生~中学生の時だったかな。
周りに、そんなシブいゲームにハマってる人なんか他にいなかったから、
全然話が合わなかったなぁ笑
ㅤㅤ
そんな感じでね、本当に、アリが好きで好きで仕方なかったんですよ。
理由は分かりません。
分かりませんけど・・・・
それでもやはり、自分のルーツというのは、
そういう「理由は分からないけど幼少期から惹かれるもの」にあったんだな、
ということを強く感じました。
先日、徒然に書いていた「生き物の能力の系統分類」について・・・・
そこのコメント欄に、
生き物でいう生殖能力とは、
人間社会でいえば文化や価値観を残す能力

みたいな旨のことを書いたわけです。

自分の生み出した価値観や考え方を
他の人に伝えたり後世に残したりする行為

って、つまり生物の生殖だよなぁと。
そして、つまりは文化や価値観にもオスとメスみたいな傾向があって、
それで言うとエレコは「メス型」の価値観であるという話まで書きました。
基本的には開発者の僕が「母体」となって、
僕がメインというかほぼ唯一の広告塔として、その考え方を発信していくという形式。
少なくとも結果的に現在は、そういう形になっているよねと。
で・・・・
ここまでカフェで考えてFacebookにアップして、
その後、家に戻ってくる自転車の上で、「!!!!!」ってなったのです。
そうか・・・・!!!
エレコは・・・・アリだ!!!!
僕の価値観は、アリ的な繁殖方法を取るべきなんだッ!!!
と。
何を言ってるか分からないかもしれませんが笑
30数年分のアリ好きが、ここに帰結したような感じがしたんです、個人的には。

 

アリ社会性とエレコの文化・価値観

アリ社会は、基本的に女王アリのみが繁殖をします。
兵隊アリや働きアリには、基本的に出産能力はありません。
(例外的に働きアリが女王に変化するケースもある)
コロニー(アリの巣)内においては、兵隊アリと働きアリは、
コロニーを豊かにすることだけが生きる使命です。
これはつまり、エレコという文化や価値観において、
基本的には開発者である僕自身のみが発信をしていくということ。
コミュニティメンバーには、エレコを拡散したり布教したりすることを求めるのではなく、
あくまでコミュニティを豊かにすることにフォーカスしてもらうということ。
(もちろん個人の範囲で広めてってくれるのはとても嬉しいことですし
止める必要はないんですが、大枠の仕組みとしてね)
で、女王アリは時々、羽アリを産みますが、そいつらが巣を飛び立って交尾し、
新しい場所に降り立ち、新しい女王アリになっていくんですよね。
そうやって、種としての領土を拡大していくわけです。
(ちなみに羽アリのオスは交尾したら死にます)
ここで言う羽アリが・・・・

エレコエヴァンジェリストのみんなであったり、


うちのコミュニティから派生して
別のコミュニティを作っていってるリーダーたち
、という感じになるんだろうなと。
そうか。

答えは、幼少期からずっと好きだった
「アリ」の中にあったんだ。

僕の文化・価値観の殖やし方とは、
アリの領土拡大の手法こそが、ドンピシャだったんだ。
無意識にも、確かにそういう方向に、
エレコもコミュニティも持ってきていた感じはありますが・・・・
ただ、今まではそこまで明確に意識はしてなかったんです。

でも、今これに気付いてしまって、

じゃあ改めてコミュニティの作り方について
「アリのコロニーの要素」を踏まえて考えたり、

エレコ文化圏の拡大スタイルについて
「アリの繁殖方法」の発想を取り入れると・・・・

これ、すげーな、面白いなってアイディアが沢山浮かんできました。
アリか・・・・!!
アリかぁ・・・・!!!
ㅤㅤ

 

生き物の能力を、
「食べるため」
「食べられないため」
「生殖するため」

の3つに分類し、

「生殖する≒文化や価値観を伝える」

という発想に転換した時、これが見えてきた。
理由もなく惹かれる何かが、結局はヒントなんだなぁ。
まぁ、まだ今は思いついたばっかりだから、
これをどう現実のコミュニティ運営やビジネスモデルに落とし込んでいくかは、
これから考えていくわけですけど。
でも、理由もなくずっとアリ型社会に惹かれまくってたこの感覚は、
多分間違いないと思うんですよね。
ビジネスモデルをアリの社会型にしたら、多分それ、めっちゃしっくりくると思う。
『アリのコロニーに学ぶ、マイクロコミュニティの作り方』みたいな話、
がっつり研究テーマにもできそうだ。
というか、今「コミュニティの作り方」について
まとめて講座をやろうかなっていう案も出てるんですけど、
それ、こういう切り口で考えてみようかな。
もちろん、地球上の生物たちはアリ以外にも様々な社会スタイルがあるわけなので、
アリのコロニー型が唯一の正解ではありませんが・・・・
少なくとも、自分が惹かれる動物のスタイルから、
自分の文化や価値観の拡げ方を学ぶというのは、
かなり効果的なんじゃないかと思いました。


4つの属性であなたの才能を紐解きます!

エレメンツコード®︎無料診断レポートはこちらから
無料診断
エレメンツコードにご興味を持っていただいた方は、ぜひ一度、無料でできる「パーソナル診断レポート」を、お試しください。 <診断には「LINE」のアカウントが必要です>  パーソナル診断レポート(無料診断)の申込方法(回答時間の目安:20分~25分程度) 下記の申し込み手順に則って、申し込んでください。回答結果を分析したレポートを、「PDFファイル」の形式でお送りいたします。 お申し込みには、「LINEアカウント」が必要となります。  ①下記診断アンケートに回答する(約20分)以下の「診...



***************************** 
***************************** 

elementskeywords-horizontal

***************************** 
***************************** 
  
エレメンツコードとは
エレメンツコードとは
エレメンツコードとは「エレメンツコード」とは、林原琢磨が独自に開発したオリジナルツールで、「風・水・地・火」の4属性の性質について、あなたがどんなエネルギーをどれくらい持っているかを診断するものです。(2019年7月19日付商標登録済み、登録第6163138号) そこまでだったら、巷によくある普通の診断と変わりませんが・・・・エレメンツコードが他の診断と大きく違うのは、その4属性の診断を、「潜在的に自分が持ってる性質(潜在レイヤー)」 「他人から見られている性質(表出レイヤー)」 「本当はこうなりたいという...
 
   
【公式】エレコLINEスタンプシリーズ、好評発売中!

第1弾
【公式】エレコ劇場 - LINE スタンプ | LINE STORE
林原琢磨のオリジナル性格診断「エレメンツコード®︎」の火(ひーた)、風(かぜすけ)、地(ちーこ)、水(みずっち)のキャラクターたちがLINEスタンプになったよ♪

第2弾
【公式】エレコ劇場 第二弾 - LINE スタンプ | LINE STORE
「エレメンツコード®︎」のキャラクターLINEスタンプ第二弾!属性別の表現の違いをお楽しみください!

   
より詳しく知りたい、学びたいという方へオススメ

『グリモワール』~エレメンツコード®の属性別キーワード資料集Ver.3
林原琢磨 『グリモワール』~エレメンツコード®の属性別キーワード資料集Ver.3 - ...
性格診断 人の心を見える化するツール「エレメンツコード」開発者/ お店の出店「立地」コンサルタント/ シェアハウス「ノア」のオーナー 林原琢磨

   
Facebookにて情報発信中!フォロー歓迎!
Facebookアカウント
林原 琢磨
林原 琢磨さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、林原 琢磨さんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェア&#x3067...

Twitterアカウント
林原琢磨@エレコと立地とたくまりこ(@takuma_hakobune)さん | Twitter
林原琢磨@エレコと立地とたくまりこ (@takuma_hakobune)さんの最新ツイート。性格診断ツール「エレメンツコード」開発者で分析オタク。「お店の立地」専門コンサルタントで店舗の売上予測スペシャリスト。高円寺にてシェアハウス「たくまりここはうす」運営。たくまりこのたくまの方。エレコ属性は「火風」。色んなことに手を出しているように見えて、本当は不器用なので結局本質的にやっているのは同じことなのです。

 
   

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事