仕事・ビジネス 「地」人間が億女になれない理由 2024年3月10日 どうしてその金額がほしいのか いきなりですけど、どんなに憧れても、 「地」側の人は基本的には億女にはなれないので、諦めてください。 目指そうとすればするほど、つらいだけです。 ㅤ どうしてかっていうと・・・・ ㅤ 簡単なこと。 だって、「億」なんてお金を、 あなたは必要としていないからです。 ㅤㅤㅤㅤ 心から欲してい...
エレメンツコード総合 属性別に大きく違う「成功を測る指標」 2024年3月9日 「この属性の人はこういうことができると自分らしく輝いているって言えるよね」 みたいなところ、すなわち「成功」について、お伝えしていこうと思います。 そもそも、「成功」っていう言い方をした時点で、 「風」や「火」の要素が入ってきてしまうところではあるんですが・・・・笑 ㅤ ㅤ 「成功の定義」なんてものは、細かく見ていけば...
エレメンツコード総合 コミュニティ内で「水」が満たされるとビジネスの売上げが跳ね上がった話 2024年3月2日 エレコで「水地」「地水」のように、「水」や「地」が強いと診断されている人で・・・・ 自分ビジネスをやっているんだけど、なかなか売上げが上がらない、 上手くいかない、集客がしんどい、みたいな人に知ってほしい。ㅤ そんな20代「地水」女子の話です。 「なかなかうまくいかない症候群」だったのに 彼女は、スキル的には元から優秀...
エレメンツコード総合 世の中の大半の性格診断は風風している 2024年3月1日 世の中に性格診断がたくさん存在するたった一つの理由 本題に入る前に、ちょっと考えてみてほしいんですけど、 どうして、世の中には、エレコを含めて「性格診断」とか「適性診断」とか、 人間をタイプ別に分けて考えるものがたくさんあると思いますか? ストレングスファインダー エニアグラム エゴグラム ソーシャルスタイル ウェル...
エレメンツコード総合 「風」の才能発揮に必要なもの /「地」の才能発揮に必要なもの 2024年2月29日 「風」の才能発揮に必要なものBEST3 夢や志、目標や未来のビジョンを持ってない「風」人間はカス。 ㅤ ぬるま湯に浸かって、昨日を越えていこうとしない「風」人間はゴミ。 ㅤ 独りよがりに突っ走って、ついてくる仲間も対等に戦えるライバルもいない「風」人間はクズ。 いきなりキツイ言い方をしたけど、でもそうでしょ? だから...
エレメンツコード総合 エレコでパートナーシップを紐解く最重要のカギ見つけた!! 2024年2月28日 いつも僕の投稿やブログを読んでくださっている人は知っていると思いますが、 僕はいわゆる「中二っぽい」感じが大好きです。 (「エレメンツコード」なんてネーミングもそんな感じでしょ?) そんな発想から、以前「パートナーシップ=合体魔法」ということを、先日のブログでもお伝えしました。 https://elementsc...
エレメンツコード総合 「お金ちょーだい」が言えないあなたの課題とは 2024年1月28日 罪悪感と抵抗感の理由 特に「水」の強い人は、お金が欲しかったら 「お金ちょーだい」 って言えばいいだけなんですが・・・・ ㅤ そこに罪悪感や抵抗感を持ってしまって、 「そんなこと言っちゃいけない」って思ってしまう人は、 何が問題になっているのか。 ㅤ また、「お金ちょーだい」って言われて 「はい、いいよ」ってあげたく...
エレメンツコード総合 僕の人生の大きな研究テーマ 2024年1月27日 恋愛力とは、そのまんま生命力だとも思う。 生存欲求が強い人ほどに他者との繋がりを求め、 それが恋愛という形で表される。 ・・・・のかもしれない! でも、多くの人がなんとなく分かっているように、 ㅤ 恋愛と結婚は別物。 もっと正確に言うと、別属性のエネルギーなんだよ。 だから、そもそも、結婚に向かない属性というものは...
エレメンツコード総合 五感で味わうパートナーシップ 2024年1月26日 パートナーシップとは? 近年良く耳にする「パートナーシップ」という言葉。 Googleで「パートナーシップ」を検索してみると、 いわゆる「パートナーシップ制度」についてのページがズラリと並びます。 互いの性別を問わず、二人を結婚に相当する関係だと認める制度のことで、 日本でも全国の自治体が取り入れています。 でも、ち...
エレメンツコード総合 「聞いてほしいだけ」と「こうすればいいだろ」のすれ違い~どちらも幸せになれる道とは~ 2024年1月23日 〇〇できる男性は、仕事がデキない よく、特に女性から、 ㅤ 「私はただ話を聞いてほしいだけなのに、 彼氏(旦那)はすぐに『こうすればいいだろ』って解決策を提示してくる」 ㅤ みたいなお悩みを聞きます。 ㅤ そういうモヤモヤを感じたことがある人、わりといるんじゃないかなーと思います。 ㅤ ㅤ 愚痴を聞いてほしいだけっ...