「水」人間=NOT「盛り上げ役」、BUT「盛り上がり役」
「好きなことを仕事にしよう」

とか

「自由にやりたいことをやって生きよう」

みたいなキャッチコピーをどこかで見たことないですか?

 

特にここ数年くらいで、よく目にするようになったような気がするんですけど・・・・

これをエレコ的にみてみると、

わりと日本は、元々が「」文化の国で、

「ルールに人を当てはめる」という傾向が強い時代が長かったから、

そこでの反動で、

「好きなことをやったらいいんだよ!」

っていう新しい文化に沸いた感じなんですね。

 

これって、つまり「自分軸」が抑圧されていた反動なんです。

そりゃあ自分起点で物事を考える方がパワーが出る人たちですし、

声もデカいので、まるで「新しい時代の正統派」みたいな感じになりますね。

 

 

「自分軸」の方々、特に「」や「」が強い人たちはね・・・・

やはり自分を起点に行動したい人なので、

相手が好きな人や大切な人であっても、

自分の欲求に反するのであれば、

従うことにストレスを感じてしまうんです。

このあたりの詳しい話は長くなりそうなので、また別の機会にしますね。

今日は、その「自由、最高!!」の代名詞、「」が強い人たちが

実はストレスに感じていた、意外な「アレ」についてです。

しゃーないねん!

 

それは、コミュニティでの朝シェア会で複数の「」人間から寄せられた声なんですが・・・・笑

「盛り上げ役」と思われるとしんどい!と。

確かカラオケの話題の流れで、

「カラオケに行くと『盛り上げ役』としてみんなが知ってるような盛り上がる曲を

半強制的に歌わせられるのがつらい」

みたいな。

まぁこれは、そういう役回りを振ってしまう周りの人の気持ちも分かります笑

」強い人・・・・特に「」さんとかは、

他のタイプの人たちから見たら十分に「盛り上げ役」なんですよね。

だって日頃から(他のタイプと比べたら)多動だし、賑やかだし、

ウェイウェイ言ってるし、よく喋るし、

結果的にその子を中心に周りが盛り上がってる感じがするし。

だから、場のムードメイキングについてリーダーシップを任せてしまうというかなんというか。笑

賑やかで面白そうな女の子とカラオケ行ったら、

大塚愛(さくらんぼ)とかモー娘。(LOVEマシーン)とか

いきものがかり(じょいふる)とか歌わせてみたくなるでしょ!!笑

当たり前のように歌ってくれそうな気がするし、

「羽を持ってたら空飛ぶ生き物だと思う」くらい自然に、

」さんに対しては時に、そういうことを求めてしまうところがありますよね笑

しゃーないねん!!!

だって「」側からしたら、十分にあなたパリピですから!!笑

ほとんどの「」人間は「自分軸」

とはいえ、「」側の方々の言い分も分かります。

というかここが、「」をよく分かっていない人たちの大いなる勘違いなんですよね。

あ、同じ「」同士でも、「」人間は同類のことすら正しく把握していません。笑

ちょっと小難しくエレコ的に紐解くと、

「盛り上げる」という行為の根底は、

「他者貢献」であり「他人軸」なんですよね。

場が盛り上がることを望んでいるから、

自分の力で薪をくべてその方向に持っていくようにするのが

「盛り上げる」というアクションです。

ですけど・・・・

そもそも、ほとんどの「」人間は「自分軸」ですからー!!!!

」の強い方々の動機は、「自分が楽しいから」です。

自分が楽しいからやる。

楽しくなかったらやらない。

行動の発生源はいつでも必ず自分が最初なんです。

場のために何かやろうっていうのは、その次の発想であることがほとんどです。

まずは、場がどうとか関係なく自分が楽しくなりたい!っていうのがあるんですよ。

それこそが「」人間でしょ。

分かるでしょ、「」強い人たち。

たまたま「盛り上がってる」だけ

なので、さっきのカラオケの話で言えば、

「こういう歌を歌った方が場が盛り上がる」っていうのは事実であり・・・・

まぁなんていうか、そういう盛り上がる曲を好む「」人間が多いのも否めないんですけど、

しかし!!!

本当の「」人間だったら、当然、

「場が盛り上がる曲」よりも「自分が歌いたい曲」を歌いたいはずなんですよ!!!!

だからね、「その場のノリ」とか「盛り上げるため」とかいう、

自分の本来の気持ちとは関係ない要因を

行動の動機にするのが嫌いなんです。

当たり前っちゃ、当たり前の話。

でも、それこそ「」側からしたら、

仮に「」人間本人が勝手に好きで盛り上がってるだけだとしても、

結果的にその「」人間の行動で周りも感化されて盛り上がるので、

「この人は盛り上げるのが上手い」っていう認識になっちゃいます。

」人間の自分勝手な楽しみ方が、

結果的に「盛り上がっている」という現実をたまたま生み出しているだけなのに笑

因果関係としては間違っちゃいないんですけど、

そこに「」人間としては「盛り上げよう」という意図は本来ないんですよ笑

でも、「」人間が盛り上げてくれたら盛り上がる、

という因果関係は存在するから、それを期待して、

「盛り上げ役」をお願いしたくなっちゃうんですよね。

これ、「」側の大いなる勘違い。

因果関係があるからって、そこにある本人の感情を無視しちゃいけないはずなのよ、

本当は。

」人間の「」人間による「」人間のための無茶ぶり

さらに、「」人間の不運は、同じ「」同士でもここの勘違いがあることです笑

っていうか、「」人間よりももしかしたらタチ悪いかも笑

」人間も、隣の「」人間に「盛り上げ役」をさせようとするんですよ。

で、それはなんでかって、

「その方が(私が)面白いから」です笑

「えー、〇〇ちゃん、大塚愛歌ってよ~、そしたら盛り上がるじゃ~ん!」って、

ただただ「大塚愛を歌ってる〇〇ちゃんを見たい」とか、

「誰かが歌う大塚愛に自分もノリたい」とか、そういう自分本位の・・・・

まさに「」的な発想で軽々しくリクエストするんです笑

」人間は、因果と意図のロジックを勘違いしているから無茶ぶりをするんですが、

」人間は(お互いに)自分の感情しか見ていないから

結果的に無茶ぶりになるんですよね笑

で、まぁ状況によっては、無茶ぶりをされたこと自体を楽しめる場合もあり、

結果的に盛り上がることも多いんです。

なので、そういう成功体験があるとますます、「」人間はそういう場において、

考えなしに無茶ぶりすることがエスカレートしていきます笑

そうしていくうちに、どっかでうっかり、その振られた無茶に対して

「私はそれは楽しくないな」って感じちゃう、感性の合わない「」人間が現れてしまい、

苦しみが発生することになるんです。

 

「盛り上げ役」ではなく、

いやーーーーーーーーーー

大変だね、「」の方々・・・・笑

でも、普段の水水パリピな振る舞いを見ていたら、

周りとしてはそれを期待しちゃうのもある意味しょーがないよね笑

だって、あなたがめっちゃ楽しんでくれて、

あなたの行動がキッカケで周りが盛り上がるという現実があるんだもん。

周りから見たら、「あなたが盛り上げている」というふうに映るんだもん。

それを自覚無くやれちゃってるんだから、それはそれであなたの能力ではあるんです。

が、しかし、そこの葛藤も分かるよ。

エレコを通して考えると、まぁそりゃそうだなって思う。

なので、気を付けられたら、気を付けようと思います。

せっかくなので、皆さんに知っておいてほしい。

特に「」側の方々に。

 

」人間は、「盛り上げ役」なんかじゃないんです。

別に本人が意図して周りを盛り上げようとか、「」側が思うほどはやってないんです。

言うなれば「」人間は、「盛り上がり役」なんです。

楽しければ勝手にウェイウェイします。

そのウェイウェイを見て周りが感化されるのは、ただの結果論です。

そのことを知っておいてあげるだけで、コミュニケーション取りやすくなるんじゃないかなー。

」人間にはこうリクエストしよう

具体的には、今度から「」人間に、場を盛り上げるために何かをリクエストするなら・・・・

「大塚愛歌ってよ!」って、

「客観的に盛り上がりそうな曲」とか「自分が相手に歌ってほしいと思う曲」を

リクエストするんじゃなくて、

「今アガる系の曲歌う気ある?何歌える?」

って聞いてみたらいいんじゃないかなーと。

さっき例として大塚愛とかモー娘。とかいきものがかりって出しましたけど、

それ以外にも場を盛り上げられる曲っていっぱいあるでしょ。

「本人が歌いたい曲」で、かつ「場が盛り上がる曲」を、

あくまで「本人の意志」で選んで歌ってもらうことが、

本当の意味で場を盛り上げることになるんじゃないかなーと思います。

でも、よくよく考えてみるとやっぱり、

普段からウェイウェイしてるんだったら、

周りから見たら盛り上げ役に見えて仕方ないよ。

盛り上げ役と思われるとつらいとか言ってんじゃないよ。

あなたの行動の結果なんだから、受け止めなきゃダメ。

ただそれは別に、ガマンしろって意味じゃないよ

せっかく普段ウェイウェイ水水してんだから、

周りから何か振られた時もずっと水水してたらいいのです。

「大塚愛歌ってよー」とか言われても歌いたくなかったら断ればいいの。

歌った方が盛り上がるかなって忖度するからダメなの。

その時点で水水じゃなくなっちゃってんの。

えーそんな気分じゃなーい

って言って断ったらいいんです。

んでも場を盛り下げたら自分もつまんなくなっちゃうから

私はこっちの歌の方が好きだからこっち歌うー

って言って別の盛り上がる歌を入れたらいいの

ただそれだけよ

場を盛り上げたいなら、

「盛り上がり役」の「」人間を

まずは周りの人間が盛り上げていこう!!!

そしたら結果的に、その人のエネルギーを核にして

本当にいい感じに盛り上がる場ができるかもねー!!!

盛り上げ役と思われるとつらいとか言ってんじゃないよ。

あなたの行動の結果なんだから、受け止めなきゃダメ。

という、話でした笑



4つの属性であなたの才能を紐解きます!

エレメンツコード®︎無料診断レポートはこちらから
無料診断
エレメンツコードにご興味を持っていただいた方は、ぜひ一度、無料でできる「パーソナル診断レポート」を、お試しください。 <診断には「LINE」のアカウントが必要です>  パーソナル診断レポート(無料診断)の申込方法(回答時間の目安:20分~25分程度) 下記の申し込み手順に則って、申し込んでください。回答結果を分析したレポートを、「PDFファイル」の形式でお送りいたします。 お申し込みには、「LINEアカウント」が必要となります。  ①下記診断アンケートに回答する(約20分)以下の「診...



***************************** 
***************************** 

elementskeywords-horizontal

***************************** 
***************************** 
  
エレメンツコードとは
エレメンツコードとは
エレメンツコードとは「エレメンツコード」とは、林原琢磨が独自に開発したオリジナルツールで、「風・水・地・火」の4属性の性質について、あなたがどんなエネルギーをどれくらい持っているかを診断するものです。(2019年7月19日付商標登録済み、登録第6163138号) そこまでだったら、巷によくある普通の診断と変わりませんが・・・・エレメンツコードが他の診断と大きく違うのは、その4属性の診断を、「潜在的に自分が持ってる性質(潜在レイヤー)」 「他人から見られている性質(表出レイヤー)」 「本当はこうなりたいという...
 
   
【公式】エレコLINEスタンプシリーズ、好評発売中!

第1弾
【公式】エレコ劇場 - LINE スタンプ | LINE STORE
林原琢磨のオリジナル性格診断「エレメンツコード®︎」の火(ひーた)、風(かぜすけ)、地(ちーこ)、水(みずっち)のキャラクターたちがLINEスタンプになったよ♪

第2弾
【公式】エレコ劇場 第二弾 - LINE スタンプ | LINE STORE
「エレメンツコード®︎」のキャラクターLINEスタンプ第二弾!属性別の表現の違いをお楽しみください!

   
より詳しく知りたい、学びたいという方へオススメ

『グリモワール』~エレメンツコード®の属性別キーワード資料集Ver.3
林原琢磨 『グリモワール』~エレメンツコード®の属性別キーワード資料集Ver.3 - ...
性格診断 人の心を見える化するツール「エレメンツコード」開発者/ お店の出店「立地」コンサルタント/ シェアハウス「ノア」のオーナー 林原琢磨

   
Facebookにて情報発信中!フォロー歓迎!
Facebookアカウント
林原 琢磨
林原 琢磨さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、林原 琢磨さんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェア&#x3067...

Twitterアカウント
林原琢磨@エレコと立地とたくまりこ(@takuma_hakobune)さん | Twitter
林原琢磨@エレコと立地とたくまりこ (@takuma_hakobune)さんの最新ツイート。性格診断ツール「エレメンツコード」開発者で分析オタク。「お店の立地」専門コンサルタントで店舗の売上予測スペシャリスト。高円寺にてシェアハウス「たくまりここはうす」運営。たくまりこのたくまの方。エレコ属性は「火風」。色んなことに手を出しているように見えて、本当は不器用なので結局本質的にやっているのは同じことなのです。

 
   

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事