人生・生き方全般 自分らしさを発揮できないのは「呪文を知らない」か「MPが足りない」か 2022年12月28日 自分らしさを発揮できない理由 エレコってまぁビジネスでも恋愛でも チームビルディングでも色んなことに活用できるんですけど、 僕がその中でも特に個人的に力を入れているのが、 「才能発揮」の分野なんです。 ㅤ そして、色んな人の「才能」・・・・ つまり「自分らしさ」の発揮について研究したり、 それを元に相談に乗ったり、講座...
エレメンツコード総合 「自分に合う仕事」という考え方の落とし穴 2022年12月25日 結論から先に書いてしまいますが・・・・ 「自分に合う仕事(職業)は何だろう?」という問いを立てている時点で、ズレているのです。 同じ仕事でも、働き方は千差万別の十人十色。 「何をするか(仕事内容)」からではなく、「どうするか(ライフスタイル)」から考えることが、本当に合った仕事をするために大切なことです。 ...
エレメンツコード総合 結果を出せずに凹んでいる「火」「水」「地」の方へ 2022年12月21日 FacebookやTwitter、Youtubeのプロフィールに、 「●ヶ月で月商〇〇万円達成」 「●●日でフォロワー△△人」 みたいに自分の実績を殊更に強調している人は・・・・ その人自身が「風」のエネルギーの強い人だということです。 そして、同じく「風」を意識したい人を引き寄せたいと思っているから、そういう...
人生・生き方全般 【保存版】誰もが誰かのサポーター ~3つのタイプ別サポート~ 2022年11月13日 「サポート」の3つのタイプ 「サポート」には、大きく3つのタイプがあります。 1.相手をパワーアップさせる「強化系」 2.リスクヘッジを考える「防衛系」 3.傷ついた時に癒す「回復系」 一口に「人をサポートしたい!」と言っても 適性や必要スキルは違うので、ちゃんと定めていきましょう。 それぞれ解説していきます。...
火・地属性 「水×風」が飛び立つ、「火×地」の発射台から 2022年11月11日 「水×風」と「火×地」のコンビネーション ㅤ 講座のお裾分け。 先日、アビリティ講座グループでお喋り会してて、 そこで出た「水×風」と「火×地」のコンビネーションのお話。 ㅤ ㅤ 属性が反対の人たち同士は、お互いに得意なことが違うので、 特にビジネスなど何かの活動の場においては、 互いの良さを活かし合って上手くコンビネ...
水・風属性 天才肌な「水×風」の話に再現性が無い!?問題の真実 2022年11月4日 「水×風」側の成功者が語る成功体験は・・・ 「水×風」側の成功者さんって、いわゆる天才肌なんですよね。 いやいや努力ですって本人が言ったとしても、 その常軌を逸した努力をできてる時点で天才なわけで。 そして、だからこそ彼らの話って、 一般人からしたら再現性が無いものも多いのです笑 「水×風」側の方々・・・・ あなた方...
風・火属性 味方を集める「火×風」とみんなを巻き込む「水×風」 2022年10月7日 「味方」を集めて自分の王国を築いていくのが「火×風」。 敵も味方も関係なく「みんな」を巻き込んで世界を変えていくのが「水×風」。 自分の味方だけを集めるのは果たして悪いこと? こういう書き方をすると、「火×風」を批判しているように見えるかもしれませんが、そういうわけではありません。 ただの性質の違いについての言及です...
水・地属性 「水地」女子でも年収1,000万円を越えられる 2022年9月29日 最近ぽろぽろと、「超稼ぐ水地女子」が発見されてきました。 ㅤ 基本的に「水地」が稼ぐということに向かない性質であるのは間違いないのだけど、ではそういった稼いでる「水地」女子は、なぜ稼げているのだろうか? 「稼げる水地」はイレギュラー しかも彼女たちの「稼いでる」っていうのが、「普通に稼いでる」に収まるレベルではなく、年...
仕事・ビジネス 「地」と「風」のビジネスにおける優先順位の違い 2022年9月17日 「地」のエネルギーと「風」のエネルギー ㅤ 「地」のエネルギーの強い人は、ビジネスをやる時、 「この人をお客さんとして大切にする」 と決めたら、それをブラさず しっかり意識してほしいんですが・・・・ 「風」のエネルギーの強い人は、 「ひとりひとりにこだわらない」 ということが大切です。 誤解しないでいただきたいんです...
人生・生き方全般 「頑張らないと幸せになれない」という言葉の落とし穴 2022年9月7日 とある本を読んでいて、 ㅤ 今の時代は人と違うことをやらないと (同じことをやっていても)幸せになれない というフレーズを目にしました。 ㅤ まぁその本以外にもいたるところで、 これに似た文言を見ることがありますが・・・・ ㅤ ㅤ 僕はここに、ちょっとした補足説明を入れたいと思います。 ㅤ ㅤ 「幸せ」の土台はコミュ...